出生率は低下しているのに「双子」の出産はかつてないほど増えているのはなぜ?
9: 名無しさん 2025/02/26(水) 02:19:59.51 ID:qgkqZg/a
この事例はイギリスだが、インドには双子が異様に生まれる地域が存在する
過去には水に秘密があるとしてスポットが当てられていた
15: 名無しさん 2025/02/26(水) 18:43:01.88 ID:+0A1vFe+
>>9
PFOAですねわかります
17: 名無しさん 2025/02/26(水) 20:18:13.71 ID:qgkqZg/a
>>15
なるほど、パーフルオロオクタン酸?詳細はわからんがやはり成分に理由がありそうだ
書いといて何だけどすまん、エジプトはカイロの話だった
ナイル川の水に秘密があるんじゃないかという話
10: 名無しさん 2025/02/26(水) 02:57:59.73 ID:GgY1HK7k
高齢になって切羽詰まってから産もうとするからだろ。
身体がどっちか生き残ればいいと反応してるんだよ。
子供の頃に片方が病気で死んで、だいたいそれが「賢い子」のほうで、
親がそれを嘆いて、やんちゃな子に「お前が死ねば良かったのに」とか言って、
「どっちが生き残っても、それ、俺だから」と言われるのがお約束。
11: 名無しさん 2025/02/26(水) 04:14:12.32 ID:ovQibiHr
人類の祖先の猿は双子が基本だったとか
14: 名無しさん 2025/02/26(水) 18:30:31.47 ID:dLEeneTD
産婆さんが片方を絞めなくなったから
19: 名無しさん 2025/02/26(水) 20:56:13.41 ID:R3rdQzH1
排卵誘発剤とかが理由だろうし一卵性双生児じゃないから男女の双子の比率も上がってるよな