【海底ケーブル切断事故】中国、ガチでブチギレてしまう!!!!!!
18: 名無しさん@涙目です。(新日本) [PE] 2025/02/26(水) 22:24:11.17 ID:dIQX8Qt30
さすが中国様
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/26(水) 22:30:35.16 ID:nspa+VoA0
いつものワンパターンな逆ギレwホント分かりやすいのな
29: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [GB] 2025/02/26(水) 22:31:03.14 ID:VKcC01IE0
政治問題じゃなきゃなんなんだよ
30: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/02/26(水) 22:32:20.98 ID:1KV/GaA30
いやケーブルあるような所で何してんだよw
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [HK] 2025/02/26(水) 22:33:15.58 ID:OY+LIvX10
そりゃ中国が切断して回ってんだから
よくある事になるよな
39: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/26(水) 22:36:18.66 ID:6lcQlNLi0
海底ケーブルの設置ってめっちゃお金かかるんでしょ
45: 名無しさん@涙目です。(広島県) [CH] 2025/02/26(水) 22:39:52.07 ID:3pXHDUzW0
衛星インターネットも、海底ケーブル同様に破壊や妨害は可能で
対衛星兵器は何十年も前から実用化してて、中露はつい最近も特攻衛星だの誘拐衛星だのの実験してる
スターリンクみたいな小型大量のプラットフォームもレーザーやDEWなんかで容易に破壊されてしまうだろう