クロミちゃん、実はサンリオ製作のキャラじゃないのにサンリオ産だと主張して裁判に発展してしまうwww
881:名無し:2025/02/27(木) 13:46:29.648ID:Nps4Gh3lZ
>>877
こいつに変わってから100均(特にキャンドゥ)のサンリオコーナーの充実っぷりが凄い
使い回しやなくて新規の絵柄使った商品がバンバン追加されまくる
こんな安売りしてええんか…?と思うが株価見る限り今んとこ戦略は成功しとんのやろな
42:名無し:2025/02/27(木) 10:17:39.784ID:jV94CjY6.
著作権はサンリオに譲渡しとるんちゃうんか
譲渡できない著作人格権の行使でとやかく言うとるんやないか
こういう複数のもので作るときは著作人格権の不行使みたいな特約結ぶけどな
56:名無し:2025/02/27(木) 10:20:28.258ID:8o9WwHdD7
>>42
その通りでファンブックに生みの親としてサンリオのデザイナーだけが表記されたことへの抗議らしいで
著作者人格権の不行使って同一性保持権あたりを想定してるイメージなんやけど
氏名表示権の不行使とかなんなら侵害まで契約で許されるもんなんやろか
44:名無し:2025/02/27(木) 10:18:23.289ID:lkyZtiWux
ポケモンで言えばサトシはゲーフリのキャラじゃない、みたいな感じか
この記事を評価して戻る