ノロ「生牡蠣は危ないぞ!」人間「でも美味そう…我慢出来ねぇ!食うぞ!」ヴォエエエェェェェエ
47:それでも動く名無し 2025/02/27(木) 02:30:34.45 ID:lEg6yVwYr
ワイカキフライ好き、ほっともっとのカキフライ弁当がクッソ値上げして激怒
48:それでも動く名無し 2025/02/27(木) 02:31:43.97 ID:C3LKjhfu0
ノロウイルスワクチンの治験が第III相試験まで来ているので
そのうちワクチンが出来る
ワクチン打って何の心置きもなく生牡蠣を食え
50:それでも動く名無し 2025/02/27(木) 02:32:41.87 ID:XPLuq+0Cr
カキフライでもしばしば加熱不足でノロ起きてるからもう一切食わなくなったわ
51:それでも動く名無し 2025/02/27(木) 02:34:51.04 ID:9DmNg2ek0
絶対に当たらない完全養殖の牡蠣なかったっけ
深海の水だったかで作るやつ
54:それでも動く名無し 2025/02/27(木) 02:39:50.31 ID:QgQAuDHQ0
>>51
海洋深層水使ってるやつか
ノロ不検出言うても全部検査してる訳じゃないしどうやろな…大腸菌は出てるし
56:それでも動く名無し 2025/02/27(木) 02:40:56.81 ID:S2M2LKqv0
>>54
使ってる水は検査しとる訳やから大丈夫やろ
ノロが牡蠣の中で自然発生なんてしないし
60:それでも動く名無し 2025/02/27(木) 02:51:36.68 ID:QgQAuDHQ0
>>56
理論上は大腸菌も出ないはずなんだけどな…
検出感度の問題もあるし100%信用するのは危険かと
何にせよ養殖上手く行くと良いなぁ
この記事を評価して戻る