DQNの一生って悲惨だよな。10代でギャル孕ませて働いて地元の仲間とBBQやドライブして過ごすんだろ
199:風吹けば名無し:2019/07/11(木) 08:09:06.48ID:jHImK3UW0
くそが!俺は勝ち組なんだよ!DQNとは違うんだ!見てろ!(一日中なんJ)
205:風吹けば名無し:2019/07/11(木) 08:09:59.50ID:yQkHbXbJ0
頭を空っぽにする勇気はないけどな
というか考えることが楽しい
210:風吹けば名無し:2019/07/11(木) 08:10:45.34ID:vxJHHfic0
ワイの知り合いのDQNは
高校中退→20で出来ちゃった婚
2年ぐらいで離婚→その後色んな男と遊びあるいて2回妊娠するが1回降ろす
こんな感じやな
214:風吹けば名無し:2019/07/11(木) 08:11:13.47ID:/tWtFL0Sd
>>210
沖縄の日常
213:風吹けば名無し:2019/07/11(木) 08:11:09.69ID:6mo1pt0h0
でも50で孫がおる人生ってええよな
楽しい時間が増えるやろ
221:風吹けば名無し:2019/07/11(木) 08:12:41.62ID:O5Xpm3Pvd
でも中学同級生の元DQNと話したら中学の頃は馬鹿にしてたけど今となっては高学歴の人達が羨ましいって言ってたで
結局人は自分に無いものを求めるんやろ
DQNは高学歴に憧れ高学歴はDQNに憧れる
高学歴高収入でなおかつイケメンでDQNみたいに羽目外すこともできる奴なんてそうそうおらんしな
233:風吹けば名無し:2019/07/11(木) 08:14:41.95ID:VpGIBmWZ0
>>221
共通しとるのは、きちんと努力を続けた人間ってことやで
高学歴でもだらだら無為に生きてきた人間に憧れる人はおらん
この記事を評価して戻る