嫁が俺の友達家族と付き合いを持とうとしてくれない。コミュ障の嫁には過大な要求なのかな?
747: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 12:25:32.57 ID:srr1zr60
嫁が元々コミュ障気味なんですが
俺の友達家族とも付き合いを持とうとしてくれません
747: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 12:25:32.57 ID:srr1zr60
一人で友達の家に遊びに行ったり、
友達が一人でこちらの家に遊びに来たりは良いけど
家族ぐるみというのは何倍も疲れるからと嫌がります
自分としては嫁にも協力して貰って
そういう付き合いを増やしたいんですが、
過大な要求なんでしょうか
749: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 12:36:20.84 ID:Kky3EInI
まあ過大だろ、本来不要な範囲だからな
750: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 12:39:08.71 ID:srr1zr60
>>749
友達家族との交流って一般的には不要な範囲なんですか?
751: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 12:39:34.30 ID:51u6nf9+
あきらメロン
配偶者の友人ならギリギリ許容できてもその家族まで行くと
育ちも価値観も性格も千差万別
そこで何かトラブルがあると旦那に迷惑がかかるから
気を使ってくれてるんだよ
トラブル無いようにと最大限気を使うと
奥さんが言う通り疲れるし、そもそも全然楽しくない
旦那は家族ぐるみの付き合い楽しいなーかもしれないけど
これ逆に奥さん同士が友達でその家族として
旦那がついてくる方が上手くいくんじゃ無いだろうか
(あるいは元々夫婦とも互いに独身時代から友人同士だったとか)
752: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 12:39:45.71 ID:IVsrv0Jx
俺そんなにコミュ障じゃないけど嫌だわ
754: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/12(日) 12:46:42.08 ID:srr1zr60
自分は結婚したらそういうの普通だ
と思ってたんですけど、違ったんですか…
この件で結構嫁をそんなの常識なのにとか
責めるような感じに言ってしまって、まずかったかな