行きつけの店で。俺「美味しかったです。ごちそうさま」彼女「やめなよ!店員にごちそうさまとか恥ずかしい!」→結果…
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:36:39 ID:S2q
>>26
俺別に変なこと言ってないよなぁ
飯食ってごちそうさまでしたって言っただけだし…
何が恥ずかしいのか本当にわからん
何で恥ずかしいの?って聞いても
恥ずかしいものは恥ずかしい、
店員にそういうこと言うもんじゃないよって言われるし
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:37:38 ID:wOX
>>37
価値観の違い
育ちの違い
無理ゲーじゃね?
42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:39:01 ID:S2q
>>38
完全にそれだよね
彼女的には客は客、店員は店員て括りで
同じ人間て見方をしてないのかなって思う
45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:40:01 ID:PTf
>>37
するなら「シェフを呼べ」的なこと言いたいのかね?w
「いただきます」と「ごちそうさま」は、
家庭限定の挨拶じゃねぇのに
48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:41:16 ID:S2q
>>45
レジ打ってくれた人から
シェフに伝わるだろうし
別に良いと思うんだけどね
96: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:55:19 ID:uEP
>>2-4
>いや、真面目に俺がしてることがおかしいかどうか
>判断して欲しい
っていいながら反対意見には耳貸さないし
味方と馴れ合いたいだけww
97: 名無しさん@おーぷん 2016/01/03(日)03:55:44 ID:S2q
>>96
んじゃあ消えたら?
お前も煽りたいだけじゃん?
この記事を評価して戻る