トップページに戻る

嫁が実家で飼っていた室内犬を連れてきたけど、臭いがきつくて全く可愛くない。早く居なくならないかな


322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 08:44:23.98 ID:pFz4FCQgM

半年前に結婚したけど、嫁が実家で飼っていた室内犬を連れてきた。 

臭いがきつくて、爪が長いのかカチャカチャ音を立ててフローリングの上を歩く 
フローリングに傷がつくことを指摘したのに、嫁はごめんね~と言って、
時々ゲージから犬を出して自由にさせている 

仕方がないから絨毯を買ったけど、全部の床に敷けないから迷惑だな。 
老犬で臭いがきつくて全くかわいいとは思わない。




323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 08:51:57.70 ID:tn0NnTI4x

結婚前に犬の扱い取り決めてなかったのかよ
老犬ってことで322にとっては予告なしに嫁父と同居みたいなもんだろうけど
嫁からすると家族同然なんだろうから、事前に決めてないともめる原因だろ

まあ既に連れてきている時点でなし崩しで看取るまで家にいるんだろうがな




325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 10:15:18.38 ID:ykr/oSaR0

話し合いの結果、322が立入れる範囲が限定されたりしてな

生活を共にする動物の存在は人生を豊かにしてくれる
…というのは理解できるし、気持ちもわかるんだけど
臭いや抜け毛・フケなどのアレルゲン物質、
看取る前後の精神的重圧とその後のペットロスを考えると
どうしてもあと一歩踏み出すことができないわ

特に手や顔を舐めてくる犬
これはただひたすらに嫌悪感しか湧かない
これらを乗り越えられる日は来るんだろうか





326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 12:32:30.30 ID:kQbwVWGmM

結婚前に室内犬を連れてきてもいい?と聞かれたから許可した。
でも、臭い、爪、エアコンを運転したまま、
家のシャワーを使って体を洗うなんて聞いてないわ。
夏の電気代を見て驚愕したわw

嫁は玄関でいいからと言っていたから許可したのに、
うちの親から「玄関じゃあかわいそうだ!」と言われて、渋々室内(リビング)にした。
嫁から「犬が無理そうだったら言ってね」と言われていたから、
それとなく無理だと言ってみた。
しかし、「私が面倒みたいと死んでしまう」、
「実家は母が亡くなって父しかいないから」と言われて、
そのまま仕方なく飼っている。

嫁がいない時は、窓を開けて換気をする。犬が寒く感じても知らんがなw
未だに犬に触ったことがないぜw
動物園のような臭いで汚いからw

白内障で目が白くて、15歳の犬だから後数年の我慢かな。




324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 09:14:13.20 ID:A0o1kRTt0

根本的な解決にはならないけど、
対処療法的には犬を出していい、歩いていい場所を決めて
絨毯なりクッションのきいたフローリング風のマット敷くなりして
それ以外は犬が立ち入らないスペースにする

犬にも人にも、それぞれ個室と共用部分を作ると言えば、
嫁にも受け入れやすい、かも




327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 12:33:38.45 ID:kQbwVWGmM

>>324
結婚前に室内犬を連れてきてもいい?と聞かれたから許可した。
でも、臭い、爪、エアコンを運転したまま、
家のシャワーを使って体を洗うなんて聞いてないわ。
夏の電気代を見て驚愕したわw

嫁は玄関でいいからと言っていたから許可したのに、
うちの親から「玄関じゃあかわいそうだ!」と言われて、
渋々室内(リビング)にした。
嫁から「犬が無理そうだったら言ってね」と言われていたから、
それとなく無理だと言ってみた。
しかし、「私が面倒みたいと死んでしまう」、
「実家は母が亡くなって父しかいないから」と言われて、
そのまま仕方なく飼っている。

嫁がいない時は、窓を開けて換気をする。犬が寒く感じても知らんがなw
未だに犬に触ったことがないぜw
動物園のような臭いで汚いからw

白内障で目が白くて、15歳の犬だから後数年の我慢かな。




345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/09(木) 15:48:12.18 ID:pWWhhzFR0

人間の食い物で犬には毒のものがあるだろうから三食与えてみたら?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 実家 | 室内 | 臭い |