トップページに戻る

彼女がしじみ汁のシジミを食べてた→初めて食べたのかと思って「それは出汁であって食うもんじゃない」と教えてあげたら…


19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/24(金) 17:37:46 ID:NAf

​>>9

北京ダックで肉を食うなよ




23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/24(金) 17:40:39 ID:Nuz

​>>19

お前は北京ダックを食べたことないかもしれんが、
身は他の料理になって出てくるぞ……




21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/24(金) 17:39:12 ID:RXY

​ちょっと待て

すき家のシジミと他のシジミに違いはあるのか?





29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/24(金) 17:42:17 ID:Nuz

​>>21

おまえ……あのカタツムリの
フンみたいなシジミを見てそれを言えるのか…?




22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/24(金) 17:39:40 ID:fty

しじみは肝臓にいい

しじみに限らず出汁の中の栄養より本体の方の栄養の方がずっと多い

よってしじみの身を食べるのが正解




27: 名無しさん@おーぷん 2017/02/24(金) 17:41:41 ID:Was

栄養論の話じゃないんだが

吸い物のしじみをいちいちとる作業は
見苦しいから食べずにそのままにするのが普通でしょ

蛤とか身の大きな貝になると話は変わってくるけど

まあ、キレるほどのことかと言われるとそこまでではない気もする




32: 名無しさん@おーぷん 2017/02/24(金) 17:42:55 ID:rYu

​>>27

それって、話は聞くけど誰が言いだしたんだろうね?

日本の歴史から見てそこまで飽食の時代ってありえないんだけど。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 彼女 | じみ | シジミ | 出汁 |