一部の日本人「シャワーだけじゃ汚れ落ちなくない?」
18:それでも動く名無し 2025/02/26(水) 19:35:00.33 ID:K5e1KkHq0
>>16
落ちん思うで
15:それでも動く名無し 2025/02/26(水) 19:34:13.06 ID:om1WtmQt0
ワイ基本体ゴシゴシ洗う習慣がない、ボディーソープつけた手で体全体をなでるくらいなんやけど
シャワーのみの生活のときはたまにアカスリ行くとびっくりされるくらい垢がでてきたのに
毎日湯船浸かるようになってからはアカスリ行ってもまったく垢が出なくなった
23:それでも動く名無し 2025/02/26(水) 19:36:50.88 ID:dP0xZcdN0
>>15
垢すりで出てくるのは体のバリアの大事な角質や
垢ちゃう
垢は布で拭く程度でも落ちる
ゴシゴシ擦ってまで出すものやないし、それで出てくるのは角質
26:それでも動く名無し 2025/02/26(水) 19:41:00.71 ID:om1WtmQt0
>>23
じゃあ湯船生活おくるとバリアが無くなるってことか?
22:それでも動く名無し 2025/02/26(水) 19:36:29.68 ID:Hhe1yhfeM
てか寒いから湯船に入らないと芯から温まらない
24:それでも動く名無し 2025/02/26(水) 19:39:31.93 ID:mcveWmhbH
本当は湯船に浸かって体を軽く流すくらいが健康にいい
人間社会がそうはさせてくれないだけで
27:それでも動く名無し 2025/02/26(水) 19:41:09.36 ID:K5e1KkHq0
発汗が大事やからね
この記事を評価して戻る