トップページに戻る

旦那が実家に高い手土産持っていくのが嫌だ。お金ないのに家族への気遣いやめてよ


26: 8 2011/08/21(日) 20:37:14.72 ID:b+ycwjVs

皆さんレスありがとう。
参考になりました。私が可笑しいのかどうか知りたくて。
やっぱり貧民なのにやりすぎですよね。

今日の夕飯、大きいお好み焼きをお母さんが用意してくれた
だけど、お前無理だろー、とか
用意してくれて、チョコチョコ出してくれた小鉢ごとに
食えるー?無理でしょー
とか意味不明なこと言ってくるので
食べれる!!美味しい!と食べました。

最後はお母さんが、
食べれるかどうかは○○ちゃんが決める!
あんたがいう事じゃない!って怒ってくれたよ。助かりました。

その後旦那弟から、よう食べるんじゃね。
って嫌味言われたよ。
ちなみに私、ピザではないよ!!妊婦だよ!

>>21
旦那妹夫婦は三万の出産祝いのお返し無しだったよ。

見栄はりたいだけだよね。
一緒にお小遣い渡したかったのに、食事用意してる間に
自分で渡してた。




29: 名無しの心子知らず 2011/08/21(日) 21:02:01.31 ID:+3Ax6XhH

食べれてよかった!
なんか私もうれしいw




31: 名無しの心子知らず 2011/08/21(日) 21:16:24.15 ID:9SlJChTR

ほんと、食べられて良かったね。
なんだかこっちまでホッとしたわw

しかし旦那、何故そんなに食べさせたくないのか不思議だ…





32: 名無しの心子知らず 2011/08/21(日) 21:16:38.86 ID:eYknG5Hm

お義母さんGJ。ちょっと遅いけど26の様子を見てた感じだよね。

うちの馬鹿旦那も来年高校を卒業して、
専門に入学する甥っ子にお祝い金10万出すって言われて
喧嘩になった。

どっから出すのか聞いたらこれから貯めればいいwって
はぁ?だよ。
10万てどこの相場だよw

まぁ最終的には金がないのをわかってやめてくれる方向だけど。
それでも5万出すって言われてるんだけどね。

来週二人目予定日。
自営業主とは思えない馬鹿さ加減に腹も立たない




35: 名無しの心子知らず 2011/08/21(日) 21:33:58.86 ID:4rN5nfGw

正直、私は末っ子で>>26さんの旦那の妹側の人間だから
つい上の兄弟に甘えてしまってる部分もあると思うけど、
お嫁さんが納得してないような額のお小遣いとか
本当にあげなくていいと思うよ。
うちは兄弟間で、お年玉の額とかも統一してるよ。

とにかくご飯食べれて良かったね!
嫌味でよう食べるんだねとか言われても、
笑顔ではい!二人分ですから!ってスルーしたらいいよ。




43: 633 2011/08/21(日) 23:19:29.79 ID:LjcIbCj2

>>26の旦那は>>26にごはん食べさせないって
一体どういうつもりなんだろう。
そこんとこ激しく気になる。

>>26を自分の所有物位に思ってるんだろうか。酷すぎる。

今後生まれる子供にも同じ扱いをするつもりなんだろか。




44: 名無しの心子知らず 2011/08/21(日) 23:32:27.25 ID:pzj7SNZm

>>43
私も気になる。
嫌がらせだと思いたくないが、食べさせない理由がわからない。

例えば昔は主人が箸をつけないと家族全員食べれない
って話聞いたことあるけど、そういうのの名残なんだろか?
嫁は同じテーブルで飯を食わないみたいな。

今後こどもにも被害が及ぶ可能性があるから、
旦那さんに聞いてみた方がいいかも!
そして良かったら報告してほしい…
気になる。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 実家 | 手土産 | | お金 | 家族 | 気遣い |