武力張飛99 関羽98 趙雲98 馬超98 知力諸葛亮100 龐統98 姜維97 法正97←これで勝てなかった理由
22: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 18:05:39.84 ID:uvEkAfqT0
>>16
劉備←士大夫にも部下にも優しい
やっぱり兄者は器が違う
56: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 18:18:19.56 ID:tOJMjt1k0
>>16
関羽←自分の部下には優しいが他部署や権力者外部には傲慢なので連携が取りづらく仕事がうまくいかない
張飛←アルハラパワハラ問答無用のオラオラ昭和上司
こんな奴らと仕事したいか?
そしてそいつらを一番えこひいきする家族経営丸出しの社長
こんな会社勝てるかって話よそら魏とかいう大企業に人集まりますやん都会だし
17: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 18:04:31.25 ID:7xc+RSE+0
兵力が
蜀1・呉2・魏7
ぐらいだから
18: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 18:04:31.98 ID:DmNq78Ja0
関羽の外交
張飛の部下人身掌握
趙雲の出世欲
馬超のやる気
法正の人望
姜維の内部政治力
この辺が軒並み30以下
20: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 18:05:30.09 ID:CC5H6cgY0
>>18
全部まとめて団子にしたのが劉禅様か
96: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 18:30:01.12 ID:P1jWrho+0
>>18
方正って人望無かったん?
98: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 18:30:52.70 ID:M3WV8Qjm0
>>96
当時の人望は儒家が評価される世界だから…
この記事を評価して戻る