スクエニの手札に残るワイルドカード「スターオーシャン」これの切り方で覇権から没落まで分岐
51: 名無し 2025/02/26(水) 19:00:21.15 ID:KEdz2MNl0
3で完結したのにいつまでやるんだよ
52: 名無し 2025/02/26(水) 19:01:05.39 ID:N0xgiWzR0
スターオーシャンとヴァルキリープロファイルはもう諦めろ
53: 名無し 2025/02/26(水) 19:02:03.53 ID:+3oNqcbY0
こないだ6出したけど影響しなかったじゃん
なんでスターオーシャンのファンは過大評価しちゃうの
55: 名無し 2025/02/26(水) 19:08:01.13 ID:aKpZ3w5i0
新しいスペースオペラにすればいいのに頑なにシュミレータ世界にこだわる無能のせいでどうしようもない
56: 名無し 2025/02/26(水) 19:09:53.05 ID:+3oNqcbY0
6はUIとかインベントリ管理がひどすぎた
アプデで少しは修正したけど、あれを見ると基本的な部分ができないから大ヒットは無理だと思う
大ヒットするゲームって基本部分はちゃんと作れるじゃん
58: 名無し 2025/02/26(水) 19:10:58.54 ID:9oCiOrm30
6とかあのモデリングじゃいくらやったやつが評価いいたって無理
59: 名無し 2025/02/26(水) 19:12:35.84 ID:UrQLfgIO0
2ndは文句なしの名作だった
3は戦闘とチートカスタマイズが楽しかったけど
実はこの世界は仮想空間、君達はバグプログラムでした、
というオチで全て台無し
この記事を評価して戻る