トップページに戻る

【フェミの日課】「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声


1: 夢みた土鍋 ★ 2025/02/24(月) 07:50:23.61 ID:??? TID:dreampot

《働くクルマの前にまだこんな格好させた女性立たせるメーカーの感覚疑う。これで女性ドラ増やそうとかマジでどうかしている》

 例年、幕張メッセや東京ビッグサイトなどで開かれるモーターショーといえば、車に華を添える、水着や派手な衣装を着た女性コンパニオンの存在が定番となっている。だが、その女性コンパニオンの存在に疑問を投げかけた、ライターの橋本愛喜氏のポストが大きな議論を呼んでいる。

「橋本氏が指摘したのは、2025年1月上旬に幕張メッセでおこなわれた『東京オートサロン』で、いすゞA&Sのブースに展示されていたカスタムトラック『エルフミオ』の前でポーズを取る女性コンパニオン2人です。橋本氏は、彼女たちの写真が掲載された記事を貼りつけ、冒頭の投稿をしたところ、現時点で863万回のインプレッションを記録。女性コンパニオンの存在について『何が問題なのか?』などの声が多く寄せられ、論争となっています」(社会部記者)

 橋本氏はさらに続くポストで、

《ちまたでは「あかいきつね」が炎上してるが、女性の「食べる」という動作をどう描写するかで賛否出ること自体はある程度理解できる。が、この時流のなか、働くクルマの前にこんな格好をしたリアルな女性を立たせる正当性を語れる人いるんやろうか。この業界は7周半遅れている。令和も7年ぞ》

 と投稿し論争を引き起こしている。X上には、

《何をそんなに批判することがあるのか…?》

《ちょっと黙れよマジで車が好きでRQや業界に関わって一生懸命自分磨きしてる子もおるやろがい》

 など、こうした指摘に反発する声があがっているなか、ユーザーのポストを引用しつつ、《記事に写ってる狼のコンパニオン本人です!》と、車の前でポーズを決める2人のうちの1人でモデルの水神きき氏が名乗りをあげ、一連のポストに反論した。

「水神さんはユーザーのポストに、まずメーカー側の意図やコンセプトに『働く以外にも遊びにも沢山使って欲しいという願い』が込められていたことなどを説明。エルフミオは普通免許で乗れるトラックということもあって、

《主さんのおっしゃる通り、いすゞさんの“男性”や“働くだけ”というイメージを、払拭したいという気持ちもあってこそなのです》

 と説明しました。そのうえで、


続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28212077/




3: sage 2025/02/24(月) 07:52:04.95 ID:dz7Te

まだやってんのか
ムダだな




286: 名無しさん 2025/02/24(月) 16:18:28.22 ID:4a9av

>>3
費用対効果は高そう





5: 名無しさん 2025/02/24(月) 07:56:40.03 ID:VHSem

意味があるかないかで言ったら
自動車CMで人気ある男性俳優やアイドルが車褒めるのと同じ程度には意味ないが
数字取るための最適解がこれなんだから
文句言うならそれで車買ってる馬鹿一般人に対してだろうよ




6: 名無しさん 2025/02/24(月) 07:59:46.34 ID:j10Vf

フェミはちゃんとしたエビデンスで批判する癖を付けよう




12: 名無しさん 2025/02/24(月) 08:12:08.30 ID:yjQjL

ブスの僻みにしか聞こえんな




13: 名無しさん 2025/02/24(月) 08:14:55.91 ID:YTy0g

ガチでたたくとカミツキガメ謝蓮舫叩きになりますね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| フェミ | 日課 | マジ | モーター | ショー | | 女性 | コンパニオン | 批判 | |