日本「待って!全国の老朽化した水道インフラ維持に38兆円かかるんですけど!?税金でやる?」
31: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2025/02/23(日) 23:37:35.06 ID:D3x+9W7S0
国債発行すれば良いだろ(´・ω・`)
32: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/23(日) 23:37:55.33 ID:ThsFAb5u0
その金を国内で回すんだからいい景気対策だろ
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/23(日) 23:38:07.30 ID:Ub9uOwdn0
サッカーに使おうとしてる自治体があるらしい
37: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/02/23(日) 23:38:17.48 ID:5p0K9Zk90
それ以外何かあんのかよ?
誰もインフラには金を出したがらないのは
面白いよな
コレって日本に限らずなんだが
91: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/23(日) 23:51:46.70 ID:RBBha2PA0
>>37
中抜きチューチューできる部分が少ないからだよ。
国交省の天下り先を大量に作れば、あっという間に予算が大量に降りるようになる。
38: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KR] 2025/02/23(日) 23:39:04.92 ID:9pG02FT60
都市部だけやればよくね
39: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/02/23(日) 23:39:08.24 ID:C9ZV63qo0
極度に人口が減った農村までインフラ維持出来んでしょ
人口が増えてたた頃は分散で良かったが人口が減ったなら寄るしかない
この記事を評価して戻る