【後編】旦那がバカとしか思えない。我が家で友達と飲み会をやるというので「じゃあ子供達を連れて実家に行くわ」と伝えたら残ってもてなすよう言われたんだけど…
41:修造嫁◆vX.K2Gw/9I 2015/11/29(日)22:47:38ID:Pjm
スマホからで、レス追いつかなくて申し訳ない…
旦那は強い方につくやつなんですね。
先輩という後ろ盾なく、
嫁実家に呼ばれたら理解できるんですが。ヴァカです。
39:名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日)22:45:48 ID:aDe
サークルの人が来たら即通報します、と言って旦那は了承する?
43:修造嫁◆vX.K2Gw/9I 2015/11/29(日)22:48:38ID:Pjm
>>39
はい。それは確認しました。私は一度しか会ったことないので、
知らない人が騒いでる、身の危険を感じるって通報すると言ってあります。
42:名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日)22:48:18 ID:FPz
きっと義母さん、
「長い間がんばってきたのに、
こんなことでやめるなんてもったいない」なんだね
旦那さん片付け中に、義母さんの前で泣いたんじゃないかね
45:修造嫁◆vX.K2Gw/9I 2015/11/29(日)22:49:36ID:Pjm
>>42
大正解です。一時はプロ入りも考えたことがあり、
大学も推薦でしたので、
所属するチームを変えるだけではダメなの?と言ってます。
47:名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日)22:51:53 ID:lCy
>>45
そのために、奥様やお子さんが怖い目や悲しい目にあっても平気なの・・・?
他所のご家族の事なのに泣けてきた・・・
48:名無しさん@おーぷん 2015/11/29(日)22:51:56 ID:n7L
修造嫁さん、全部にレスしなくて大丈夫だからね
纏めてレスしてくれて大丈夫
こっちはPCからだからついバカバカ文字売っちゃうけど
強い方に付くという特性を持っている旦那だったら
修造嫁さんが強者にならんと収まらないでしょうね
結婚前のゴタゴタ、
無言は許容じゃないってことしっかりと旦那が理解せんといかんな
この記事を評価して戻る