【前編】旦那がバカとしか思えない。我が家で友達と飲み会をやるというので「じゃあ子供達を連れて実家に行くわ」と伝えたら残ってもてなすよう言われたんだけど…
517:名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)14:35:29 ID:BIi
最初が大事だよ
泣き落としに負けるなよ
実家で羽伸ばしておいでね
521:名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)14:49:53 ID:1mm
小さい子もいる中でどんちゃん騒ぎするつもりだったのかな
522: 516 2015/11/28(土)14:56:10ID:Z9A
戻りました!詳細はアホくさいので書きませんが、
友だちか先輩に嫁が体調不良なんで、
近くの居酒屋で勘弁してくださいという電話でした。
却下された模様です。
笑顔でドアに立って、
旦那にレコーダー見せながらツッコミを入れて参りました。
録音に気づいてすぐきりましたけど。
今出発しても実家は誰もいないので、
時間つぶしに松岡修造作戦で旦那しめてきます。
「あなたならおもてなしできるよ!」
>>521
その通りです。ちなみに賃貸です。
ここで騒がれたら迷惑ですよ…お隣は優しいおじいちゃんで早寝なのに。
511:名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)13:59:50 ID:TVL
ご近所に謝るのは旦那にやらせておけばいいよ
もちろん後片付けも旦那だよね?
何人来るのか分からないけど、
まさか呼んでいい?じゃなくて呼ぶからね!だったの?
524:516 2015/11/28(土)15:03:57ID:Z9A
>>511
そのまさかです。「今回はうちだから。」でした。
「部外者のおまえに気を使って、
今までうちはパスしてもらってたんだから。そろそろできるだろ?」
と言ってましたね。
今、旦那はコンビニで買ってきたお菓子で子どもたち懐柔作戦に出ましたが、
「じーちゃん、ケーキ焼いて待ってるって!じーちゃんすごいよな!」
と言う長男に撃墜されました。
525:名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)15:05:53 ID:1mm
>>522
ああー、ご本人が言ってるように、隣近所に根回しというか、
前もって騒がしくなると思います、すみませんとは言っておいた方がいいね
早寝のおじいさんなら特にね…
周りの迷惑を考えないのかな
529:516 2015/11/28(土)15:14:34ID:Z9A
>>525
酔っ払いって、自分たちの声がどれぐらい大きくて
迷惑をかけるか気づいていないんですよねー。
お隣さんは、
「耳遠いから大丈夫だよ!じーちゃんが怒ってやろうか?」
と言ってくださいました。
この記事を評価して戻る