トップページに戻る

名刺交換で「仕事ができる人」と「印象が悪い人」の決定的な違い


46: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/02/26(水) 07:32:28.68 ID:/8WKF2v20

>>7
仕事ができないと決裁権なんか任されないじゃん




52: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/26(水) 07:35:49.95 ID:2TWO58iD0

>>46
だからソイツは仕事が出来ない で終わりだろ

仕事が出来る出来ないは決裁権持ってるかどうかなんだよ




13: 名無しさん@涙目です。(庭) [CZ] 2025/02/26(水) 06:55:17.35 ID:+wu2IyHH0

余計なマナーみたいなもん増やすな
サッと交換して、要件早く済ませた方が良い印象残るわ
無駄時間を増やすマナーとかいらんから





15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/26(水) 06:58:43.92 ID:WefEoWcY0

>>13
これ








14: 警備員[Lv.38](愛知県) [US] 2025/02/26(水) 06:57:55.16 ID:Eybei1zV0

そんなやつおる~?




16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/26(水) 06:59:48.55 ID:sO5bk1Aj0

そんなもんより取引内容の方が大半の人にとっては重要ですw




17: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2025/02/26(水) 07:00:13.28 ID:DoItan6b0

そういう無駄な手間省くため、たいして迷う名前じゃないが名刺には姓名にふりがなをふってもらっている

自分で言うのもなんだが、仕事ができるってこういうことじゃね?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

名刺 | 交換 | 仕事 | | 印象 | 決定的 | 違い |