蜘蛛がゴキブリと違ってなんか許されてる理由wwwwwwwwwwwww
60: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:42:11.73 ID:hTb07GuT0
ゴキブリの妖怪っていないけど
昔はゴキってどんな扱いやったの
63: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:42:52.47 ID:zRJJBXY/r
>>60
ゴキブリ自体が妖怪扱いやったんやろ
68: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:44:54.21 ID:+Tg5h1/Od
>>60
蜚蠊とか言う妖怪や
69: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:46:04.39 ID:zRJJBXY/r
>>68
読めない
62: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:42:44.73 ID:j0R8jidp0
蜘蛛は体積に対する脳の割合が生物の中でも最大らしいからお前ら馬鹿にできんのやで
64: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:43:19.12 ID:lbTc6kTj0
幽霊蜘蛛は人体に害がなくてダニやら駆除してくれるから飼うべき
ゴキブリなんて下水やらどこから入って来たかも分からんから危険
66: 風吹けば名無し 2019/09/24(火) 13:44:14.91 ID:fz93V5USd
家に出るハエトリはかわいいし
この記事を評価して戻る