お前らは「おひとりさま」でどこまで行ける?
318: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/02/24(月) 17:09:12.00 ID:lrGDhOaH0
小汚いおっさんだけど若者向けのクロムハーツの出店会場に突撃したことがある
340: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/02/24(月) 18:23:26.62 ID:eY/vQNnl0
ドライブ8%って…
一人ドライブ最高やん
342: 名無しさん@涙目です。(新日本) [GE] 2025/02/24(月) 18:24:47.56 ID:ffcp/N560
>>340
これができない人の意味がわからない
一人で車乗って運転するだけじゃん
341: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/24(月) 18:24:03.00 ID:eRnb5bwS0
屋形船で1人ってどういう事?
団体客の貸し切りじゃないと駄目なんだけど、分身でもするの?
359: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2025/02/24(月) 18:58:05.15 ID:Lh7z+ENa0
>>341
乗り合いもあるよ
カップルや夫婦はそれなりにいた
345: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU] 2025/02/24(月) 18:35:22.23 ID:ZWkzZeO60
どういうチョイスでわんこそば屋が出てくるんだ??
殆どの人にとっては一生に一回行くか行かないかだろ
363: スプリクト山下(ジパング) [JP] 2025/02/24(月) 19:25:30.93 ID:yuYqPPJP0
周りの目があってよりも
そんなとこ1人で行くならお家にいた方が楽で安全で楽しいじゃんてことだよ