【ヘア速報】この美容師下手すぎやろ!→無免許美容師でしたww
7: 風吹けば毛無し 2023/04/15(土) 02:21:17.06 ID:J3KozJCW0
美容師って言うほど免許必要なんかって気もするが
9: 風吹けば毛無し 2023/04/15(土) 02:23:13.36 ID:reyJdFoId
>>7
ウィッグのカットしたことあるけどむっちゃ難しいし薬剤でのカラーリングとかは専門知識いるやろ
10: 風吹けば毛無し 2023/04/15(土) 02:23:57.33 ID:YwNf+wow0
>>7
衛生管理も必要だし刃物扱うし
11: 風吹けば毛無し 2023/04/15(土) 02:25:16.57 ID:RWdfljFC0
>>7
意外とムズイで低学歴の雑魚がやるイメージあるけど
実際は頭めっちゃ使う
14: 風吹けば毛無し 2023/04/15(土) 02:29:58.84 ID:PJ32SynH0
>>7
そもそも美容師とかいう資格の成り立ちが怪しい
その昔医者しか髪切れんかったんやがそれを理容師に委譲
その名残が床屋さんのサインポールや
で、忙しい床屋の簡易版として剃刀を使わない美容師の登場
90年代後半のカリスマ美容師ブームを経て剃刀使えん
コンプレックスから何故か先に理容師が教育受けてた
まつ毛パーマを美容師の専売にとか…
あいつらのムーブ結構クソなんだよなぁ伝統的に
20: 風吹けば毛無し 2023/04/15(土) 02:37:55.20 ID:YXGD18yRa
>>14
理容免許持ってない美容院見たことないわ
適当に入っても大体持ってない?
22: 風吹けば毛無し 2023/04/15(土) 02:39:50.11 ID:PAQwykTBa
>>20
聞くとどっちも持ってるよな 持ってても髭は剃りのサービスはない よくわからんから気にしないことにしてる