子供を作らない選択をしたんだけど大勝利で終わった。子供を産んだ事を後悔してるらしい友達が電話で泣きついてきたんだが…
116: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:40:45 ID:QfJb
>>108
取ってるは取ってるけど絶対的にはどうしても減るし、
それ以上に育児の時間が辛くて
全然ご褒美にもなってないんやと
106: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:39:41 ID:6A8w
産休育休で休めるとはいえその後のこと考えるとなぁ
114: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:40:15 ID:0Lj9
>>106
仕事より育児の方が体力使うからな
124: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:41:32 ID:6A8w
>>114
きちい
126: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:41:59 ID:AY26
まあ産んで後悔するような奴は想像力足りないアホやろ
133: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:42:40 ID:QfJb
ジジババの補助もあるようやがそもそも独身の自由が比較対象にある以上
多少時間作れても……って話らしい
208: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:57:19 ID:Ejfg
>>133
後先考えないアホなのか?
この記事を評価して戻る