子供を作らない選択をしたんだけど大勝利で終わった。子供を産んだ事を後悔してるらしい友達が電話で泣きついてきたんだが…
204: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:56:08 ID:u9a0
どんなに望んだものや環境でも
疲れて辛くなるタイミングはくる
ネットやとそういう奴にマウント取って
自己責任論をドヤ顔で語る流れが多いけど
現実はみんなそういうのを乗り越えながら生きていくもんや
今後実際どうなっていくかまではわからんけど
たった一回友達からそういう報告が入っただけでイッチがイキるんは
なんか痛いで
216: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 22:59:52 ID:QfJb
やめとけって思ってたら
予想通りの展開になったから出来すぎてて思わず笑ったんやで
ワイは小梨夫婦で幸せやし
219: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 23:01:06 ID:u9a0
>>216
相手が不幸になる事望んでなかったら
たとえ自分の予想だろうと笑いはせん
結局羨ましかったんや
そして友達が今の苦しみを乗り越えたら
さらに嫉妬が強くなって自分自身が苦しむ事になるんや
220: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 23:01:57 ID:QfJb
>>219
笑いはせんってそれはあくまでお前ならの話やろ?
なんでワイの感性を決めつけるんや?
222: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 23:02:50 ID:u9a0
>>220
お前がお前自身の感性を把握してる訳やないで
状況からみて言える事を言ってるだけや
230: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 23:04:24 ID:QfJb
>>222
飛んで火に入る夏の虫って言葉あるけど、
虫に「火は危ないよ」と教えても
突っ込んでいったら流石にバカすぎて笑うやん
251: 名無しさん@おーぷん 2022/12/11(日) 23:07:54 ID:QfJb
謎の全能感で突っ走るアホを笑うなは流石に無理あるやろ
この記事を評価して戻る