【画像】Amazon「宅配ボックスに入らないから再配達します」ワイ「そんなデカいの注文してないが……?」→
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/26(土) 18:34:29.06 ID:8WKHyf0Or
(比較的)良心的な梱包に当たって良かったな
ちゃんとキ張りしとるやん
酷いのやとお情けで紙2、3枚入れて十字で終わりやったで
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/26(土) 18:34:54.37 ID:m61PsKsz0
中のダンボール開けたら更に緩衝材がギッチリつまってそう
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/26(土) 18:36:43.39 ID:/bednTJAd
緩衝材が足りなすぎるやろ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/26(土) 18:37:05.04 ID:Vn8xYNm20
どういう理由でこんな梱包にするんや?
デメリットしか浮かばんのやが
amazonか倉庫業務か宅配詳しい人教えてくれ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/26(土) 18:43:50.72 ID:kozzjnfZ0
>>14
どうも何もAmazonなら1時間あたりのノルマ決まってるし緩衝材として使う紙の量は個人の裁量に委ねられるってだけや
大サイズは5種類くらい有るけどジャストとも限らんし大きい程緩衝材たくさん入れなアカンからテキトウに入れる人が多い
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/10/26(土) 18:37:28.98 ID:u1Nn2Psa0
これもうバイトがヤケクソで包んでるやろ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/26(土) 18:38:11.30 ID:UFcxpt7I0
なんやねんもう