トップページに戻る

兄と義姉が3歳の子にずっとYouTubeばかり見せててひく。将来心配になる


115: 名無しの心子知らず 2020/01/05(日) 14:35:37.35 ID:SlJRYOhU

2ヶ月の赤ちゃんがいたら癇癪なんて
絶対おこさせられないもんなー
98に気を使ってそうしてくれたんじゃ?
家でも毎日YouTube漬けなご家庭なんだったら別だけど




116: 名無しの心子知らず 2020/01/05(日) 14:38:10.61 ID:kYTYNNjL

テレビの次はYouTubeでその次は何が悪者になるんだろうね




117: 名無しの心子知らず 2020/01/05(日) 14:41:56.00 ID:OP8s69bV

テレビ、ゲーム、スマホときたから
次はVRとかじゃない?
また脳が萎縮するんよw

とりあえず小児科学会とか教育委員会は
毎回各関係者にごめんなさいしてから次いけやとは思う





127: 名無しの心子知らず 2020/01/05(日) 15:29:44.67 ID:ZhrDvPpu

子供にはテレビ見せない!って息巻いてた友人二人

4歳の今も見せてなくて感心するけど、
友達と共通の話題を奪われた子供は
友達がライダーごっこ始めたらとたんに癇癪起こすし、

園でも混ざれなくて教室のドア付近で
よそのお母さん捕まえてマシンガントーク

テレビで真似して大人顔負けの話し方する時期だけど
その子らは語彙も少ないし、
なんか特別見せてなくて良かったこととか無さそうだし
テレビなし育児の何がいいかわからん

テレビに限らず〇〇なし育児って苦手だわ




131: 名無しの心子知らず 2020/01/05(日) 15:45:33.23 ID:IpCQcILP

>>127
今まさに4歳に録画見せてダラダラしてる身としては、
自分が体調悪い時とか家事したい時とか
どう過ごさせてるんだろうと純粋に気になるw




136: 名無しの心子知らず 2020/01/05(日) 17:07:18.93 ID:FNN0pDoC

>>127
テレビなしほど極端なのはいないけど、
Eテレはいいけどアンパンマンは見せないとか
ディズニーはいいけどプリキュア戦隊ものは見せないとか
飴チョコ禁止なのに歯みがきしないで寝ちゃうとか
よくわからないこだわりがある人が苦手




137: 名無しの心子知らず 2020/01/05(日) 17:13:40.07 ID:pkKzsAFX

子供も混乱するだろうねw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義姉 | | | | | YouTube | 心配 |