トップページに戻る

百貨店の浴衣セールのハガキが来たから買いに行くという彼女に同行した事がきっかけで冷めた。店員たちが色々勧めてくれてるのに彼女は何かすごく嫌な感じで…


529: 名無しさん@おーぷん 2016/03/26(土)21:14:39 ID:GlP

いや公平にっていうか
俺だってそれぞれの良さがあっていいと思うよ

ただ店員や元カノ姉の
「モダンなの売ってても結局は古典的なのが上品で至高」
みたいな上からの態度と

元カノ自身もコンプレックスだなんだ言いつつも
同意して得意げなんじゃないかって

明治にうまれてりゃ云々も
「自分の良さがわからん今の時代が悪い」って聞こえるじゃん

どことなく今時のを見下してる感じが嫌なんだよ

まあ言い訳にしか聞こえんだろうけどな




530: 名無しさん@おーぷん 2016/03/26(土)21:24:58 ID:5Uz

​>>529

>結局は古典的なのが上品で至高

いや浴衣や着物の売場って
そもそもそういう価値観の場所でしょ

むりやりくっついていっといて何言ってんだ

自分の誇りとコンプレックスが
表裏一体なのもごく普通のことだと思うけど




531: 名無しさん@おーぷん 2016/03/26(土)21:43:23 ID:n0K

​>>529

明確に誰かを(何かを)貶したワケでもないのに
「そんな気がする」程度で彼女を貶すって妄想の域だろ。

「明治に生まれたら生きづらさを感じなくて済んだ」
としか聞こえないぞ、

彼女の言葉は。
お前自身の卑屈さがそう思わせてる事に気がつけよ。





532: 名無しさん@おーぷん 2016/03/26(土)21:55:44 ID:GlP

理不尽なのはわかってるっての

せっかく喜んでるんだからっていうけどさ

これぶっちゃけ本当に疑問なんだけど
男って自分の彼女がやたら褒められてると
嬉しい反面決まり悪くならないの?

卒業式の時も元カノを褒めてる連中に
そんなあからさまに差別化すんなよと思ったり
その他の女子に申し訳なく思ったんだけどな俺は

家族が身内褒められたら謙遜するような感じでさ

まぁもうスレチだから消えるけど




533: 名無しさん@おーぷん 2016/03/26(土)22:28:59 ID:DvJ

​>>532

ちょっと何言ってるかわかんないw

取りあえず彼女が可哀想だったことは理解した

彼女が褒められて機嫌悪くする男がいることに衝撃だわ




534: 名無しさん@おーぷん 2016/03/26(土)22:37:24 ID:n0K

​>>532

彼女褒められたら普通に喜ぶって。
本人が謙遜するならともかく、彼氏や家族が

「いやいや、うちのなんて大した事ないですよ」
って言う方が疑問だわ。

理不尽にも程があるだろ。
ほんっとに卑屈な奴だな、お前。

彼女、お前と別れられて良かったと心から思うわ。




535: 名無しさん@おーぷん 2016/03/26(土)22:52:49 ID:GlP

ふうん

付き合ってた時数人で遊んでる時にカップルっぽくしないなら
他の友達と同じように接してほしいどっち付かずはやめろとか

フォーマル着てみんなに褒められても
俺に褒められなきゃ意味ないって泣かれたこともあったけど
(常に褒めなかったわけじゃないのに)

彼女は彼女だからたとえカップルっぽくベタベタしなくても
他の女子と完全に同じようには無理だし

オシャレもデートじゃないなら
自分のためにしたなんて思わないじゃん
褒めて褒めてってなんなんだって思ってた

恋人が美人でそういうのが似合うのはわかってたし嬉しいよそりゃ

けどやっぱ身内って気分だったから恥ずかしさ決まり悪さが勝ってた

自分が少数派ってのはわかったよ

卑屈ってのはイマイチわからんが




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 彼女 | 百貨店 | 浴衣 | セール | ハガキ | 同行 | きっかけ | 店員 | | 感じ |