【悲報】北海道の山で『とんでもない事態』が発生してしまう!!!!!!!
39: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2025/02/22(土) 22:36:15.10 ID:zBXmgO7E0
救助費用もインバウンド価格でやったれ
42: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/22(土) 22:51:06.98 ID:QfnMFNJs0
怪我をしてもすぐに助けに来てくれるから
日本のバックカントリーは最高だと外人がぞろぞろ来てる
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] 2025/02/22(土) 23:02:30.73 ID:UDU0+eV50
長野県の野沢温泉村ではバックカントリースキーヤーの救助は有料って条例で定めていて
過去には200万円請求した事例もあるんだと
外国人はバックレられない様に完済するまで国内で労役させた方がいいな
46: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2025/02/22(土) 23:04:20.90 ID:j9CLPyii0
>>45
入国時に保証金積ませれば良いと思う。
トラブル無く過ごせば返金、問題起こした奴は没収。
47: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/22(土) 23:09:21.41 ID:BfznHhM20
金払って帰れよ
49: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/02/22(土) 23:29:01.42 ID:Qtmu6DzR0
別に騒ぐほどのことでもねーだろ
50: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2025/02/22(土) 23:42:42.94 ID:Td95bk970
ボーダーは勝手にキッカーつくんなや
スキーヤーは勝手にコブ掘るなや