【悲報】部族の少女(13)「えーまた外国のTV局くんの…?」族長「はやく着替えなさい!!!」→
180: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 22:24:23.62 ID:Zdl7NXdT0
>>164
YouTuber凸してくれんかな
433: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 23:29:03.84 ID:eKUj10+i0
>>180
死ぬだけや
186: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 22:25:27.35 ID:ECsMZ9Ga0
>>164
こいつら多く見積もって数百人しか居らんなら近親相姦せざるを得ないだろうに案外影響ないんかな
215: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 22:31:52.39 ID:3+ExSX9N0
>>186
原始的なヒトの群れが150人程度らしいから大丈夫やろ
それくらいの人口でずっとやってきたんやヒトは
ダンバー数
ダンバー数(ダンバーすう、英: Dunbars number)とは、人間が安定的な社会関係を維持できるとされる人数の認知的な上限である。
ここでいう関係とは、ある個人が、各人のことを知っていて、さらに、各人がお互いにどのような関係にあるのかをも知っている、というものを指す。 ダンバー数は、1990年代に、イギリスの人類学者であるロビン・ダンバーによって初めて提案された。
彼は、霊長類の脳の大きさと平均的な群れの大きさとの間に相関関係を見出した。ダンバーは、平均的な人間の脳の大きさを計算し、霊長類の結果から推定することによって、人間が円滑に安定して維持できる関係は150人程度であると提案した。
206: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 22:29:15.59 ID:gA9eWhU90
>>164
キリスト教を伝えてあげたい
219: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 22:32:46.26 ID:DvfYj1Nf0
>>164
これ知らんのやけど有名な部族なん?
226: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 22:34:08.32 ID:/4qdzMe1r
>>219
ここに近づいて殺されても近づいたやつが悪いと法で定められてる
この記事を評価して戻る