【画像】5ちゃんねるに超やべえ奴、現れるwwwwwwwwwwww
104: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 16:40:44.21 ID:r2QGlThI0
わりとまともやん
──日本のタトゥーカルチャーは今後どうなっていって欲しいと思いますか?
「タトゥーをもっと受け入れろ! 」って行動している人が悪いとは思いませんが、僕は個人的にそういう発信はあまり好きじゃないんですね。もちろんダメなことではない。でも、今は“それ”をやっている人ってみんなタトゥーを入れてる人たちじゃないですか。タトゥーが大好きなので、僕も心の中では、受け入れてくれたら嬉しいとは思ってますけど、それこそ僕みたいな人が言ったら「おまえ、自分が生きやすくしたいだけやろ! 」ってなるじゃないですか(笑)。これが5年、10年経ってタトゥーも入れてないような人が、「こういうカルチャーもあって素敵ですよね」って純粋に思い、普通に口に出して言えるような環境に、徐々になっていったらいいかなと。無理に認めさせることではないし、その方がタトゥー文化にとってもいい気がします。好きな人は好き、嫌いな人は嫌いでいい。
https://www.gqjapan.jp/culture/article/20210302-tatoo-tappei
120: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 16:42:13.73 ID:TTG1FuqZ0
>>104
これみて好きになったわ
128: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 16:43:17.19 ID:ZAyiwxkH0
>>104
クッソまともで草
140: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 16:44:42.96 ID:9a+oEbpT0
>>104
このマインド大事やね
144: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 16:45:09.05 ID:efyUyStF0
>>104
なんJ民が持ち合わせていない
客観性というものを持っている
161: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 16:47:48.11 ID:7qfE0xyL0
>>149
良い印象は持たれないとわかった上で好きやからやってるんやろ
それこそ犯罪ではないんやから
212: 風吹けば名無し 2021/11/25(木) 16:54:15.85 ID:xNI5yR2p0
>>161
いや変やんこれ
この記事を評価して戻る