管理職の女性比率公表 26年から義務化 女性様♀を増やす為
9 それでも動く名無し 2025/02/23(日) 07:08:03.59 ID:BnaOyEZd0
出遅れるのやめろ
アクセンチュアがこういうのやめたばっかやんけ
12 それでも動く名無し 2025/02/23(日) 07:11:34.84 ID:j1hCpEXq0
もうアメリカはこういう女性やマイノリティーの管理職を一定数増やすとか
そういうのはやめたんだろ
13 それでも動く名無し 2025/02/23(日) 07:12:06.84 ID:gf2DNphH0
>>12
アメリカは女が多いからいいの
日本は 女比率が低いから
14 それでも動く名無し 2025/02/23(日) 07:12:14.70 ID:kjYBaQs80
欧米に追従して欧米がやめた後に本気出すのやめてもらえませんかね
19 それでも動く名無し 2025/02/23(日) 07:13:11.23 ID:gf2DNphH0
女 管理職 増やすンゴ
25 それでも動く名無し 2025/02/23(日) 07:13:59.90 ID:EpZdVpok0
これ女にとって良いことなん?
管理職ってしんどいし女としてもなりたいやつ少ないんちゃうの?
26 それでも動く名無し 2025/02/23(日) 07:15:03.27 ID:gf2DNphH0
>>25
やりたい女いるよ
男は管理職 禁止でもいいんじゃね