最近の小学生「茶髪」「メッシュ」「金髪」
214: 風吹けば毛無し 2023/04/17(月) 09:05:10.29 ID:ZRh7zMsn0
>>10
成長期にやるのは良くなさそう、とか親も考えないのかね?
15: 風吹けば毛無し 2023/04/17(月) 08:36:50.18 ID:JeJDgw6X0
多様性(無秩序)
16: 風吹けば毛無し 2023/04/17(月) 08:37:02.50 ID:YrL/pX4Y0
髪がない中年が妬んで書き込みしてると聞いて
21: 風吹けば毛無し 2023/04/17(月) 08:38:33.41 ID:JuWXbaxY0
毛根死ぬから止めたほうがいいのに
将来、ハゲるリスクを上げるとかアホすぎる
23: 風吹けば毛無し 2023/04/17(月) 08:38:51.32 ID:FXR0eo540
カツラ屋の株買っとくか
25: 風吹けば毛無し 2023/04/17(月) 08:39:05.38 ID:HmCEZG4d0
髪の色変えて何かプラスになるのか?
多様性って便利な言葉だよな
90: 風吹けば毛無し 2023/04/17(月) 08:48:19.05 ID:6lg0HJk60
>>25
白髪を隠しやすい
ハゲも少し目立ちにくくできるなどのメリットがあるぞ
この記事を評価して戻る