【後編】嫁が外出した隙に携帯を覗いたら画像フォルダから俺以外の男のアレの写真が出てきた。嫁の事を大切に思ってただけにクロだったら許せないんだが…
770: 659 ◆qCrgLGsPeY 2008/08/24(日) 18:24:36
内容証明の次の日の嫁は、朝からかいがいしく俺の世話を焼いてきた。
朝飯をつくって、しかし言葉もなくだまって俺の方見て、目で促すって感じ。
俺の機嫌を取って取り繕うのか、本気で詫びたい気持ちの表れなのか、わからない。
たとえ詫びであっても心に響かないというか、正直気持ち悪いしうっとうしい。
こんなことなければ、ありがとうと言って感謝できたのにな。
そういうとまた泣かれてクダクダになるから、とにかく黙って耐えた。
ひたすら何もする気にもなれず、責める気にもなれず、ただ黙ってうつむいてたよ。
俺が反応しないから、そのうち嫁も何も言わずにそっと部屋の隅に正座して、うつむいてた。
そして、何か言うとすれば泣きながら
「ひどいことしたのは私の方だよね、あんなこと言ってごめんなさい」
「間男と破綻して、あなたの大切さがよくわかった」
「ゆるしてなんて言えないけど、私の気持ちはあなただけということ、わかってほしい」
しかし、俺は何も答えない。日がな一日この調子だった。
ここ読んでたおかげで、ああ、ほんとによくある言い訳なんだな、としか思わなかった。
誰かがレスしてたが、ほんとテンプレ通りだよな。何の感情も湧かず虚しいだけだった。
むりそ、一日この調子なら出勤した方がよかったなんて、アホみたいなことを思ったよ。
そして、泣き漬かれた嫁は風呂にも入らずグシャグシャの顔で寝てしまった。
嫁の寝顔を見ながら、
いつも家の中でも綺麗に化粧して整えてたのにな。
嫁のスッピンなんて風呂上がりから寝起きまでの限定だった。
美人で気立て良くて、俺には過ぎた嫁だと感謝していた。
身体の相性も悪くなかった。
それが、こんなことで壊れるなんてな。
それと、不思議にもこんな状況で嫁の崩れた寝顔に悶々としてしまったんだよ。
慌ててトイレで処理したんだが、こんなことってあるんだな。
772: 659 ◆qCrgLGsPeY 2008/08/24(日) 18:26:12
嫁は昨日の朝一で実家に送り返した。
一緒にいても苦痛なだけだし、目を離したスキに何かあっても困るからな。
嫁実家に行くのは苦痛だったが、一人で帰して失踪とかジサツとかされたらかなわんから、
俺が車で送ったよ。
嫁は何も言わず素直に従ったが、俺は義父母の顔を思い出して憂鬱になってたよ。
義父母には、予め訳ありで嫁を送り届けるからよろしく、理由はその時に、と伝えておいた。
電話でパニックになるかと思ったが、そんなことはなく、むしろ何かを察したのか淡々としてたな。
嫁を実家に送って、その場で嫁を帰した理由と俺の考えを義父母に話した。
証拠の数々はショックが大きいだろうから、ただ一点、嫁の不貞とだけ。
そして、このとき嫁に対して初めて俺の考えを伝えた。
・離婚が前提、修復は考えてない
・嫁から何も取らない代わりに、何も渡さない
・とにかく一緒にいるのが苦痛なので、嫁を実家に帰す
・俺実家には俺から報告するので何も知らせないでほしい
義父母にはよくしてもらった分、こんな形で俺の両親に会わせたくない
・今後のことは弁護士と相談しながら決めていく
義理父は
「本当にすまなかった、
娘のやったことは親の責任でもある、本当にすまない」
義理母は
「自信を持って嫁に出したのに、
こんな娘に育てたはずなかったのに、本当にごめんなさい」
そして、不義理な娘とこんな娘の親が悪いから、俺の気の済むようにしてほしいと。
いい年した、やがて老人と言われる義父母が義理の息子に頭下げて泣いて謝ってるんだよ。
嫁の謝罪は虚しいだけだが、義父母に泣いて頭を下げられると、いたたまれなくて、
うつむいて黙ってるしかなかったよ。
その間、嫁はひたすら
「ごめんなさい、ごめんなさい、離婚してもいいから、俺の家に置いてほしい」
あんた、親の気持ちわかってんの?俺の気持ちわかってんの?
なんで実家に帰されたかわかってんの?
って思ってたら、
義父母に同じこと突っ込まれてたのが変におかしかったな。
773: 659 ◆qCrgLGsPeY 2008/08/24(日) 18:29:34
一人で家に帰ってきたが、空虚なもんだな。
両親には何て言えばいいのか
義父母はだいじょうぶだろうか
間男と会うのか、いつにする?
すげえめんどいな いっそ失踪してくんないかな
興信所と弁護士で散財だな
子供いなくてよかったな 欲しかったけどな
いろいろ考えるが、何もかもが面倒で億劫だ。
それと思ったんだが、酒浸りなんて初めてだが、
こんなのでも意外と頭が回るんだな、関心したよ。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/24(日) 18:34:26
>>773
俺もそうだったが、今までの全てを失くしてしまった喪失感は耐えられないものがある。
ここは自分の心を鬼にして間男を恨む徹底的に叩き潰すって方向で気持ちを維持するんだ。
じゃないと喪失感に押し潰されるぞ。頑張れ。
782: 659 ◆qCrgLGsPeY 2008/08/24(日) 18:42:45
>>766-768
法律的に全部弁護士を通さきゃならいのかな?
それとも、全部委託して代理してもらった方がいいということですか?
だったら、そうするよ。
もう嫁とも義父母とも会いたくないし。
間男を潰してやりたいが、やり方は間違えられないし。
せっかくだから、そうするよ。
自分で処理したくても気力が湧かないだろうし、
すまない、ほんと俺ってダメだよな。
それと、アドバイスやレスをありがとう。救われるんだ、本当に。
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/08/24(日) 18:56:39
>>782
法律的にというか、勝手に動くと弁護士の戦略が狂って
ひいては659の不利にしかならないって事。
弁護士は味方なんだから後ろから撃つような事はしちゃだめだろ。
話し合いするなら弁護士も同席させる、
要求出すなら弁護士からさせる。
間男にも嫁にも弁護士を通せって言葉以外言っちゃダメ。
785: 659 ◆qCrgLGsPeY 2008/08/24(日) 19:02:39
>>783
アドバイスありがとう。
そうだよな、当たり前だよな。
先生は俺の味方だからな、信頼してお任せするよ。
この記事を評価して戻る