私の人生でたった一度のプロポーズがグダグダになりそうな気がしてる。ロマンチックなものを想像してたのに二人でいる時に「30までには結婚したいんだよね」と伝えた彼の返答が…
84: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月) 21:15:14 ID:CQa
流れ切ったらごめん。愚痴?相談?なんだけど、
みんな、プロポーズってどんな感じでしてもらったんだろうか?
私は理系の博士課程学生。2年付き合ってる彼氏がいる。
彼は前から、今私がやってる仕事を論文に出せたら、
プロポーズしてくれる予定だと言っていた。
(うまく行けば半年くらいで論文になりそうな感じ)
この度28歳の誕生日を迎えたので、
台所で二人で洗いものしてる時に、そろーっと
「私さ、30までには結婚したいんだよね。
挙式までは行かなくても、せめて入籍は30までにしたいの」
といってみた。
私としては、
「そうだねー。30前には入籍できると良いねー」くらいの返事を
期待していたのだが、彼が急に真顔になって、
「君さえ良ければ、僕は君と結婚したい。
でもどのタイミングで結婚しようか?
論文がいつ出ることになるかわからないけど、
論文出たら次のポスト探すよね?
海外に行くことになるかもしれないし、
いつ挙式するか予定を立てられないよねぇ∼。
結婚式の準備は半年はかかるだろうし。
参列者の方にも急に告知するわけには行かないし。
仏滅とかなら数カ月前でも式場開いてるのかな?」
とかすごく具体的なことをいいだした。
私の中では勝手に
「論文出ることが決まる」→
「小洒落た店でプロポーズ 僕と結婚してくれますか?みたいな言葉とともに」→
「挙式準備しつつ親族顔合わせ」→「挙式」
っていう流れを妄想して盛り上がってて、
予想外にプロポーズに先行して話が具体化していることに戸惑っている。
それとも洗いものしながら言ったあれがプロポーズだというのか?
なんだろう、このままだと私の人生でたった一度のプロポーズが
なんかグダグダになりそうな気がするのだ。
論文出るタイミングと次のポストの場所によっては、
挙式できるかどうかもわからないから、
プロポーズくらいロマンチックにしてほしかった。。。
30近くなって夢見過ぎですかね。。。?
86: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月) 21:17:51 ID:ulp
>>84
それ、プロポーズです。
洗い物しながらそんな催促するからやねん。
87: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月) 21:18:31 ID:fqq
>>84
28の男だけど現在そんな感じ
プロポーズは指輪持って改めてするつもりだけど、
俺も彼氏と同じ状況だったらそう答えるなぁ。
ちなみに理系の修士修了だから同族ですがw
88: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月) 21:20:13 ID:R2U
>>84
博士課程が周囲に珍しくない環境にいたけれど
彼氏が言うようにちょうどいいタイミングってなかなか見つからないから
籍だけ取り敢えず入れちゃう人たち多かったよ
色々理屈っぽくなってる部分はあるけれど
彼氏の「君さえ良ければ、僕は君と結婚したい。」という発言は
十分誠意のあるプロポーズだと思うんだが
89: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月) 21:20:22 ID:fqq
>>84
ちなみに、そういうプロポーズが欲しかったのであれば
あなたも年齢とかを明示したり具体的な事を言うべきではなかったかな
91: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月) 21:24:17 ID:9aC
>>84
なんでロマンチックなプロポーズに憧れるのに、
合理的な男と結婚しようとするんだ
それはわがままだよw
ロマンチックwに憧れるんなら、
そういうの好きそうな男を最初から選ばないと
まあ、サプライズとかロマンチック好きな人ってのは
基本自分勝手で付き合うの大変そうだけどね
現実生活考えたら実直そうな男と一緒になりたい、
でも時々はロマンチックしてほしいってのは無茶だよ
どうしてもってんなら事前に話し合って
「プロポーズに憧れがあるからちゃんとやってほしい」と打診しなきゃ
うちは「結婚しよっか」「いいよ」で終わりだよ
ちなみに結婚しよっかって言ったのは私です
92: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月) 21:28:48 ID:BcJ
>>84
もしかして彼氏も理数系?
理路整然と話すところ見るとロマンチック<具体的計画って思考だな