結婚すると考え方や倫理観が変わるものなの?結婚する前は不倫反対派だった親友が不倫する側の人になったんだけど…
966: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/09(月) 23:51:42.21 ID:r2BBu8QD
不倫板に適切なスレがなかったのでここで既婚女性に質問したいです
親友が不倫をしていました
どう対応していいか分かりません
不倫をする人の気持ちが分かりません
親友は、旦那に不満があるから
ストレス発散?みたいな気持ちで不倫をしているそうです
結婚する前は不倫反対派で、不倫をする人を批判するような子でした
常識人で倫理観も良い子でした
結婚すると考え方や倫理観って変わるものなのでしょうか?
967: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/10(火) 02:34:51.46 ID:1qNZVmes
>>966
気持ちわからんでも良いよ。
どう対処ってのも
自分が気分悪いから疎遠にするか、
不倫の事は気にせず今まで通り交流するか
自分で決めれば良いだけの事。
例えば友達が、車からゴミをポイ捨てする人だったり、
又は、人が見てなかったら信号無視する人だったりすると気付いたとしよう。
その後どうする?
それと同じ事だよ。
968: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/10(火) 10:28:00.68 ID:9SyMO4lA
>>966
倫理観や考え方は結婚するしないに関係なく変わる
あと不倫する人の気持ちなんて分からなくていい
理解しようとする必要もなくてあなたが不倫話を聞くのが嫌なら距離をおく
気にならないならバレたとき泣きつかれない程度の付き合いに留める
969: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/10(火) 12:10:10.40 ID:UK5eARtZ
966です
返信ありがとうございます
不倫をしている人って、
よく「私の気持ちなんて分からないよ」と
被害者ぶった事を言いますが、そういう問題ではないです
旦那だけでなく、親や友人も裏切っているのですから
自由がなくなったから不倫をしたと言っていたのですが、
生活が窮屈だと不倫するものなんでしょうか?
そういう人って、旦那や彼氏がいない場合、
ストレスたまったからと恋愛に逃げる傾向にある?
不倫意外に普通は別の方法でストレス発散すると思うのですが
何よりも、結婚してすぐに不倫をして、
その状態で挙式をあげ新婚旅行へ行き、
新婚生活を送っていたのかと思うとやっぱりその神経が分からない
長い付き合いの親友なのでショックで気持ちの整理がつきません
970: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/10(火) 12:15:28.74 ID:UK5eARtZ
あと、不倫がバレて泣きついてくることはないと思います
バレたら慰謝料払うし、
旦那も不倫してくれていいしと言ってます
親友の言ってる旦那への不満も一部理解できるところはあります
親友の恋愛遍歴は全部知ってるのですが、
浮気なんてしたことないしありえないと言っていたのに、
結婚してすぐに変わるということは、
やっぱり結婚って性格を変えるのに大きな出来事なのかな
971: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/10(火) 12:29:15.13 ID:HG/YG3/q
あのさー、既婚女性の殆どは不倫なんてしないで生きてるんだけど
友達一人だけの例を見て、
結婚したら不倫おkに考えや性格が変わるとか
既婚女性ばかりの場所で失礼じゃない?
その親友が特殊なだけだろ
973: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/10(火) 12:41:44.00 ID:UK5eARtZ
>>971
ごめんなさい
そういうつもりで聞いたわけではないです
普通はしないし、多少の旦那への不満ってあるものですよね?
それでも不倫しないのが普通
そう私も親友も思ってたんだけど、
その普通じゃなくなったことが疑問だったので
私は独身だから、
結婚生活での自由がないとか窮屈に感じるとかが分からないんです
だから、結婚前と後では考え方や行動がどう変わるのかなと聞きたかったんです