トップページに戻る

【悲報】ライス無料”がウリのラーメン店 コメ高騰に苦しみ1年半で4度目の値上げ決断


1: 2025/02/21(金) 22:10:44.95 ID:ocVVGNNI9

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1746684?display=1

茨城県つくば市のラーメン店。看板商品は、たまごやチャーシュー、海苔がトッピングされた特製の豚骨醤油ラーメン。

しかし、客を惹きつける魅力はラーメンだけではありません…。

社会人3年目
「家系ラーメンにおいて、ご飯無料は鬼に金棒ですね」

ライス無料のサービスです。ラーメンと一緒に空のお茶碗が渡され、自慢のコシヒカリが何杯でもおかわり可能。客の9割近くが筑波大の学生で、なかには3杯おかわりする人も!

3時間半の取材の間に、客が食べたご飯の数は60杯を超えました。

筑波大学2年生
「学生応援って感じがしてありがたいです」

筑波大学4年生
「部活の後とかたくさん食べられるので助かります」

ただ、コメが高騰するなか、店は頭を抱えます。

店の運営会社 コン・コース 大関虎之介 社長
「迷ったんですが、(ライス無料を)続けるか続けないかって」

ラーメン店を運営する会社では、去年150万円だったひと月のコメの仕入れ額が今は250万円に。それでも…。

店の運営会社 コン・コース 大関虎之介 社長
「お腹いっぱい食べてほしいというのがまずあって、継続しようという形をとりました。思い出の一つになるようなお店になって欲しくて」

きょう発表された1月の消費者物価指数は、光熱費や食料費が上がった影響で3.2%と上昇率が拡大。

ラーメンで使われている具材で見ると、ほうれん草は4割近く上昇。ねぎや海苔、チャーシューの豚肉、ラーメンの小麦粉など、あらゆる材料が値上がりしています。

また、電気代は2割近く、調理に使う都市ガス代も1割近く上昇。そのため、880円のラーメンはあすから…。

店の運営会社 コン・コース 大関虎之介 社長
「明日から900円になります。大変心苦しいんですが」

https://blog-imgs-157.fc2.com/r/a/m/ramensoku2ch/uabwlxBs.jpeg




2: 2025/02/21(金) 22:11:17.99 ID:MibI7pp80

コメを有料にしたらよくね?




3: 2025/02/21(金) 22:11:58.83 ID:mLuLfdUR0

>>2で終わってた





164: 2025/02/21(金) 23:50:57.45 ID:md+vU09y0

>>2
だよな

ラーメン値上げるならライス200円徴収しろよと




186: 2025/02/22(土) 00:15:23.26 ID:w6Zdh/zQ0

>>2
そうだよな。
米を食わない客は、米を食う客に金を払っているようなものだ。




4: 2025/02/21(金) 22:12:11.34 ID:5eXe4Jsa0

ラーメン屋なんだから
米いらんだろw




6: 2025/02/21(金) 22:13:06.03 ID:7w0VP0Qr0

ライス無料をやめて値下げしたほうがいい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ラーメン | 悲報 | ライス | 無料 | ウリ | コメ | 高騰 | 苦しみ | 値上げ | 決断 |