トップページに戻る

外に子供(A)を作って認知もしてる叔母夫が病に倒れて存命のうちに相続をまとめる事になった。すると叔母がAにはびた一文あげないという姿勢を見せ始めて…


410: 名無しさん@HOME 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0

結局外に子ども作る男はそれだけの男って事だね 
そういう男に引っかかる女に同情はしないが 
子どもには罪がないからAが幸せになるといいね




412: 名無しさん@HOME 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0

A父、調停起こすことはできなかったのかな? 
事情が事情だし難しかったのかな




413: 名無しさん@HOME 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0

正妻に何の落ち度もなければ、
いくら調停起こしたって離婚できないよ





417: 名無しさん@HOME 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0

>>414 
まあ、乗り気だったのか無理矢理だったのか、 
どちらにせよ結婚して子をもうけた以上は 
どんなに辛くても離婚前に女作っちゃ駄目だわな 
403も叔父が悪い、って書いてるしね。 
A母も同罪、叔母も良いとは言えない。 
ただAは何も悪くないからな。 
Aと個人的に友人だった403からしたら、
当然Aの肩を持ちたいだろう 
実際叔母は子供の教育に失敗してる訳だし 

難しい問題だよ、確かに。 
しかしなんで叔母は離婚しなかったんだろうな。




419: 名無しさん@HOME 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0

つーか自分の旦那が他所にもう一つ家庭作ってるのに 
離婚しない母親の気持ちがわからないわ 
私なら慰謝料ふんだくって離婚する。気持ち悪いもん。 
なんでいつまでも離婚しないでくっついているのかね? 
上手くいくわけないのにな~




420: 名無しさん@HOME 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0

「女の意地」って書いてあるね。 
お嬢様育ちでプライド高い人なんじゃない




423: 名無しさん@HOME 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0

会社経営の資産家一族ならそう簡単に離婚できないし 
入り婿状態なら反論なんて許されないよ 
そういう状態で人生奪われてきたんでしょ、A父は。 
貧乏人にはわからぬ世界。 
すくなくとも二つの家庭を支える事が出来る甲斐性があって 
おそらく早世したろうに既にまとまった財産があったってことだ。 
叔母がさっさと解放してやれば良かったんだよ 
どのみち相続は子供にいくんだから




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 子供 | ( | A | ) | 認知 | 叔母 | | 存命 | 相続 | びた一文 | 姿勢 |