俺は飲み会の流れで友人達を家に連れ帰る事がよくある。それが不満だと感じてる嫁と喧嘩に→離婚を仄めかされたんだけど…
541: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/01(日) 10:46:59
>俺は、どんなに疲れてても嫁が友人を連れてきたら、
心から歓待するよ。
お前は事前に何もしないだろうが。
料理作るのか?お茶用意する?後片付けするの?
せいぜい愛想良く雑談に参加する程度だろうが。
もう別れろ。嫁は家政婦じゃないんだよ。
542: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/01(日) 10:47:22
旧男 ◆nK8U2HuhRg への一斉砲火にワロタ
そう言うことだ。お前が悪い。
小学生の娘が言われてることだぞ。
「家の人の都合を聞かないでお友達を連れてきちゃいけません」
548: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/01(日) 10:50:13
ああ、うちの息子も言われてるな
>「家の人の都合を聞かないでお友達を連れてきちゃいけません」
そういうのは独身に戻ってからやれよ。
夫婦の一方が負担に思っている事をやらせるな。
549: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/01(日) 10:51:11
蛇足だが、人を呼ぶ呼ばないに限らず、
もし何事も自分の意見を最優先させろと言う態度が常にあって
嫁の意見・意向にダメ出しをするのがいつもの話し合いのパターンなら
今回に限らず、別の件で離婚騒動になるのは間違いないから
今のウチに離婚して笑顔で「はい」しか言わない嫁型ロボットを買うの推奨。
559: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/01(日) 10:55:04
>体質改善って言うか、気合の問題じゃないか?
そのとき病気じゃない。疲れているだけというのは甘えじゃないか?
我侭な上にアホなのか…。
562: 旧男 ◆nK8U2HuhRg 2007/07/01(日) 10:56:18
いや、離婚はしたくないんだ。
でも、友人への態度が気に入らなかった。
俺の周りにいる人間は
みんな俺のように急に家に連れて行くことが多く
そこの奥さんはそんな態度を取る事はめったに無いんだ。
2人だけのときはすごくいい嫁なんだが
家事もほとんどしてくれているし弁当も作ってくれてる。
多田、病気がちという事が俺には良く理解できないし
不思議に思うんだ。
仲良くしたいけど、
友人にもいい嫁である所を見て欲しいんだよ
564: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/01(日) 10:57:23
何かキジョくさいと言われかねないが、
この嫁は妊娠しない方が良さそうだ。
つわりほど旧男に「気合いでんでん(ry」言われる事はなさそうだから。
この記事を評価して戻る