俺は飲み会の流れで友人達を家に連れ帰る事がよくある。それが不満だと感じてる嫁と喧嘩に→離婚を仄めかされたんだけど…
779: 旧男 ◆nK8U2HuhRg 2007/07/16(月) 00:37:43
すぐ後に結婚記念日があり、結婚式挙げたところで食事とプレゼント。
この辺りでは、まだ、あまりうまくいかなかったんですが、
タイミングよくというか、良くないんだけど
嫁の体調が1週間ぐらい崩れて、会社にはいけるけど
家事はほとんどムリな状態が続いたので、
家事を代行。
嫁の体調が戻ってからも出来る限り手伝う
を続けていたら、許してもらえたようで、
一時の冷ややかな視線はなくなりました。
ありがとうございました。
778: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 00:35:04
確か嫁は身体弱かったんだよな
ちゃんと労ってやってるか?
780: 旧男 ◆nK8U2HuhRg 2007/07/16(月) 00:38:53
そうです。
今回も、37℃位の熱が続いて暑気あたりだと言ってました。
781: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 00:45:33
三日坊主にならないように気をつけてね
785: 旧男 ◆nK8U2HuhRg 2007/07/16(月) 00:51:02
>781
頑張ります
782: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/16(月) 00:45:55
これで安心したら駄目だぞ
肝心なのはこれからだ
友人と嫁、どちらが大事なのか
優先順位を間違えないようにな
785: 旧男 ◆nK8U2HuhRg 2007/07/16(月) 00:51:02
>782
1番はやっぱり嫁です
この記事を評価して戻る