トップページに戻る

【最後に水で流さない】日本人は清潔すぎ? 海外で驚いた食器の洗い方 ネット騒然「初めて見た時は衝撃」「体に害はないのかな?」


1: ハッサン ★ 2025/01/22(水) 14:13:23.58 ID:??? TID:1015hasan

「日本人の多くは知らない。オーストラリア人は洗剤で食器を洗ったあと、最後に水で流さないことを。食べ残しをサッと落とした食器や鍋を、シンクの水につけ置く。そして、泡立てたスポンジで汚れを落としたら、泡がついたままで水切りカゴに置く。これで食器洗い完了」

今月21日、オーストラリア人の食器洗いに関する実態をつづった投稿は、600件を超えるリポスト、2000件以上の“いいね”を集めるなど、大きな反響を呼んでいます。投稿によると、オーストラリア人は「洗剤で洗ったからきれい」という感覚で、すすぎ洗いをする習慣がなく、食器に洗剤の泡が残っていても、使う前に布巾で拭きとれば特に抵抗がないそう。投稿では「日本人はギョッとする」「まるで聞いた私の方がおかしいと言わんばかり」と文化の違いに戸惑いつつ、「日本人は潔癖だからね」というオーストラリア人とのやり取りを通じ、「目からウロコ」「なんだか、わかるような気もするし、節水だし、理にかなっているとも言える」と、新鮮な発見があったことがつづられています。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d98e3ea208f5c775922131df5a22d15c5a7742




2: 名無しさん 2025/01/22(水) 14:21:15.84 ID:JBKjJ

問題ないとしても泡ついたまま置いておくのは嫌だな




3: 名無しさん 2025/01/22(水) 14:21:33.30 ID:jEp75

害はあるだろ普通の洗剤なら






4: 名無しさん 2025/01/22(水) 14:24:17.62 ID:ToscW

>>1
単純に水がねえからだよ
友達がホームステイしたときに
いつもの感じでシャワー浴びてたらぶちギレられたって言ってたわ




76: 名無しさん 2025/01/22(水) 21:04:32.67 ID:2Wbsa

>>4
へーそうなんだ
オーストラリアだと水って貴重なのか




83: 名無しさん 2025/01/22(水) 21:33:25.43 ID:cPJTd

>>4
いや、場所によるよ。自分が居たクイーンズランド州は水が豊富だったから、ホームステイしてもバスタブ使うのは日常だったし。なんならプールとビリヤード場が地下に有ったし。




5: 名無しさん 2025/01/22(水) 14:24:44.90 ID:UG0TY

流さないと殺菌は出来ても菌が生み出したよくないものは残ると思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

衝撃 | 海外 | 最後 | | 日本人 | 清潔 | 食器 | ネット | 騒然 | | |