トップページに戻る

ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか


133: 2025/02/20(木) 22:40:51.41 ID:9vanxICx0

ラーメンも1000円超えてくるみたいだから恐ろしい




140: 2025/02/20(木) 22:42:47.37 ID:aBR8XGmo0

この前本当に久しぶりに松屋行ったけど、びっくりしたよ。
米も二流米、豚もたいしてうまくない豚カルビ丼大盛で850円だからね。
味落ちてて高いよね。

もう基本的にラーメン以外は外食で食いたいと思わなくなりました。たまにお好み焼き食うけど。
自炊でうまいもの食いすぎるのも考えものだな。




142: 2025/02/20(木) 22:43:17.21 ID:dVgVwsog0

気楽に入れる時代は終わったんよ





157: 2025/02/20(木) 22:46:26.83 ID:aBR8XGmo0

日本の外食産業がラーメンで埋め尽くされてるのもわかる気がします。
ラーメンだけ別格なんですよ、全てにおいて。

有名店のラーメンのスープの味だけは自炊で易々と超える事ができないからね。
あれは中毒になる味です。吉野家とか松屋とかもう行かないもん、
あそこ行くなら我慢して自炊でうまい飯食いたいよね。




189: 2025/02/20(木) 22:57:34.09 ID:E+yvV5zs0

値上げ許容値を超えると急激に客が減るね
何年か前のリンガーハット、一昨年のマクドやケンタッキーチキンが陥った状況と一緒




195: 2025/02/20(木) 22:59:24.40 ID:Es2nX+Ul0

>>189
客が減って利益が伸びる好循環に入りつつあるな




203: 2025/02/20(木) 23:01:35.37 ID:E+yvV5zs0

>>195
少なくなった客を奪い合うんだからいずれ行き詰まるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ココイチ | カツ | カレー | 客足 | 限界 | 外食 | 値上げ | | 許容 |