「変な電話来たけどこれって詐欺?」「(わかんねえな...)相手とよく話し合うように」→
118:名無し:2025/02/22(土) 11:01:48.642ID:/vodBDQtL
>>45
警察官の仕事は殴り合いの喧嘩を止めることも多いから武道はできててほしいわ
割とよくあるので
219:名無し:2025/02/22(土) 11:17:45.084ID:/odFllp9K
神奈川県警「フンッ!!」
神奈川県警の巡査長が制服姿で「業務」のふりして詐欺か、被害者は県に損害賠償請求できる?
神奈川県警の巡査長(36歳)が、勤務していた駐在所管内の住民の男性(70代)の口座から、現金700万円を騙し取ったとして、詐欺や有印紙文書偽造・同行使の容疑で11月4日、神奈川県警に逮捕されたと報じられています。
NHKなどの報道によると、巡査部長は今年5月、住民の自分で偽造した住民の男性名義の委任状と払戻請求書を男性名義の通帳とともに、横須賀市内の郵便局の窓口に提出し、口座から700万円を騙し取った疑いが持たれています。
この時、巡査部長は警察の制服を着用しており、郵便局の窓口に警察手帳も示して業務を装っていたとみられているとのことです。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/529cf925542d8a0434160c01d18d162bd035020e
231:名無し:2025/02/22(土) 11:19:54.434ID:zXIdt.Djz
>>219
さすが格が違うわ神奈川は
245:名無し:2025/02/22(土) 11:21:08.183ID:Lq6gB5yyS
>>219
本物で草
275:名無し:2025/02/22(土) 11:24:52.035ID:kuI1kloaE
>>219
強い
252:名無し:2025/02/22(土) 11:22:06.167ID:31Cd4gtN7
>>219
さす神
278:名無し:2025/02/22(土) 11:24:58.648ID:yR0LbSxkC
>>219
ガチ警察にやられたらとくさん並に回避不可避やん
手帳見せろって言っても本物やし
この記事を評価して戻る