ADHD(ポンコツ病)、有酸素運動を30分行うと認知能力が向上する可能性があるという研究結果www
83: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/19(水) 23:24:43.07 ID:5jFzseKu0
>>9
本当はなんなのかググっちまったじゃん
DATEかよ
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/02/19(水) 20:57:28.08 ID:gQ37ykWZ0
ADHDのやつは理由つけて運動なんてしないだろ
11: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [EG] 2025/02/19(水) 20:57:35.88 ID:0Z47Jr8J0
それって誰でも効果が出るわけじゃなくADHDに限っての事なのか?
22: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 21:04:03.79 ID:zAZtGfUQ0
>>11
>別の研究では、ADHDの人々は健康な人よりも神経活動が抑制される「皮質内抑制」のレベルが有意に低いことも判明しています。
>実験の結果、ADHDの被験者は有酸素運動後に短期的な皮質内抑制が強化された一方、健康な被験者は有酸素運動により皮質内抑制が減少したことが明らかになりました。
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/19(水) 20:58:10.71 ID:/WTbWyvi0
ADHDはスポーツも下手だから運動もしなくなるんだよな
13: 名無しさん@涙目です。(茸) [LV] 2025/02/19(水) 20:59:09.13 ID:3USZd61B0
喘息だから詰んでるわ
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/19(水) 20:59:37.83 ID:yMsajH6x0
向上はするが人並みになるとは書いていない
解散