トップページに戻る

【1/2】妻には毎月生活費として30万~60万程渡してる。なのに「足りないからもっと生活費をくれ」と主張する妻に無駄使いをやめるよう伝えたら発狂されて実家に帰られたんだが…


19: 飯屋 ◆I3oM8XJnRI 2014/02/16(日) 15:05:01.11

>>18

学校の先生もスポーツクラブや
同級生の保護者も飯食べに来てくれるから知ってる

そしてその人たちから息子のことを聞かされることが多い

今のところすくすく育ってるみたいだわ

子供は会えば話すけど朝起きたらもういないし、
俺が帰ったら夜中なんで日曜日くらいしかはなさん




21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/16(日) 15:16:45.59

>>19

そうか、なら良かった

あとは出来る限り
「子供自身の口から」も話して貰う方がいい

いざという時「お父さんには話しにくい」とならんようにな

だがそれでも親権取るのは難しいぞ

子供と離れたくないなら、
嫁への批判姿勢は極力抑えて、
まずしっかり話し合うことが先決だ




10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/16(日) 14:00:50.88

ところで家賃9万って

駐車場代と共益費と
更新時用の積み立て込みで9万でいいんだよな?

それだけでも2~3万月に飛ぶぞ?





16: 飯屋 ◆I3oM8XJnRI 2014/02/16(日) 14:26:50.25

>>10

家賃込み8.8万 駐車場1万 更新料別 2LDK




17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/16(日) 14:54:33.17

その収入でその家賃はすごいな。




19: 飯屋 ◆I3oM8XJnRI 2014/02/16(日) 15:05:01.11

>>17

山手線内側なら20万は軽くすると思うけど
地方なら半分もしないわ




23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/16(日) 15:33:42.33

とりあえず離婚親権云々と一足飛びに結論出すんではなく、
しばらくは別居継続して
お互いの気持ちを冷静に考える時間をとるのもいいと思う

子供がいて家事育児を任せられる嫁がいるというありがたみ、
パートの収入だけじゃ
到底足りない生活費を与えられるというありがたみ、
それをそれぞれが感じるチャンスとして前向きにさ

あるいは円満調停やってお互いの不満や希望を話しつつ、
第三者の意見を聞いてみるという選択肢もあると思うぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| / | 生活 | | 主張 | 無駄 | 発狂 | 実家 |