【前編】煮込み料理を作る際に「肉と野菜に火が通った!OK!」で火を止める嫁にもう少し煮込んで欲しいのに聞き入れてもらえない。煮えてるしガス代も高いでしょ、だそうだけど…
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 12:20:43
ケチケチする親の姿よりも、現状を克服しようと稼ぐ親の姿を見せるべきではないか。
俺が中学くらいのとき、ウチも貧乏だったが、体の弱い父がヤマトのバイトしてた。
その姿を見て、自然と無駄遣いしなかったし、頑張ってバイトして、勉強して受験した。
親子の絆が深まる貧乏もあるし、家族が壊れる貧乏もある。
色々なやり方があるってことをシャトルシェフ嫁さんは知るべき。
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 12:21:07
俺貧乏で育ってシェフ嫁のようにかねないって言われ続けて育ったから
かなり卑屈です
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 12:36:26
あ〜卑屈になるなるw
金ないなりに努力して進学しても、
周りは最初から恵まれた奴ばっかで、何で自分だけ…とwww
仕送り欲しいなんて言えなかったし。
今おもえば歪んだ学生生活だったな。
952: シャトルシェフ ◆myvqJ8/hjo 2007/11/19(月) 13:12:03
フルタイムで働かないのは、一つには俺の希望もあったんだ。
長女が小学校に入って思ったんだが、どうも今住んでいる地域の
学童はすんばらしい親子が多くて、近所にもすんばらしい親子がいて、
子供を一人で留守番させたり、って時間をなるべく短くさせたかったから。
親がいない家に入って、あれこれ勝手に食べて、何かもらって帰る、みたいな子供も
いたりするんだ。
嫁が家にいて子供と友達を遊ばせても、「親がいいっていったよ」と
そのまま夕飯も食べて、8時近くまで帰らなくて、仕方なく俺が送っていったり、
てのも、長女が学校入学してまもなくにあったりして。
そういう子供とは当然疎遠になるんだけど、その手の子供って妙に功名なんで、
せめて長男がもう少ししっかりするまでは、とも思ってた。
この前も騙されて(もちろん長男にも非はあるが)、DSを「貸して」と言われて、
そのまま返してもらえなかったり。
嫁も、もう少しは子供と一緒にいる時間を取りたい、とも言ってたし。
なるべく早めに家を買って、この地域から出ようって話もしてた。
それで、そろそろ…と思ってたら、ここまでじゃないけど、嫁が節約節約
言い出したんで、「そうだよな、家を買うってやっぱり節約も必要だよな」って
暢気に思って、自宅での晩酌は金曜のみにしてみたり、煙草もやめたりしたんだ。
今思えば、嫁父の借金発覚と黙って金を出した辺りで、節約振りがエスカレート
した気がする。
それまでは割としっかりした感じで、適度にケチだけど、って感じだった。
今夜は早く帰れそうなんで、子供たちと風呂に入って話をしてみるよ。
とーちゃんに何でも言え、とーちゃん頑張るからさ、とも言ってさ。
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 13:24:10
どこの地域だそれ・・・
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 14:02:53
ケチケチ生活は別にどうでもいい
勝手に200万親に差し出している時点で問題
俺なら離婚だな、支出先は嫁親かもしれんが、
だからといって勝手に使っていいというものではないだろう
貯金は共有財産だしな
但し親権はよっぽど工夫しないと取れないと思われ。
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 15:15:01
亭主子供に我慢を強いてチマチマ貯めこんだ小金は
『私』が頑張って倹約したからよ!って手柄独り占めで
独居老人に流れていくんだろ
成人したオトーチャンはまだしも
バカ母の勝手で進路変更させられる子供達は可哀想だな
それをぬる〜っと見ている父親も同罪だぞ
それと、血圧高くて働けないような老人が
他人に集って車の買い替えするなんて贅沢だ
この記事を評価して戻る