トップページに戻る

【前編】煮込み料理を作る際に「肉と野菜に火が通った!OK!」で火を止める嫁にもう少し煮込んで欲しいのに聞き入れてもらえない。煮えてるしガス代も高いでしょ、だそうだけど…


551: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/17(水) 22:23:44

>>537 

間違ってるから話し合ってるんだろーが 

>>541 

すでにこびり付き起してるし剥がれれば焦げ付くのよ 

人体に害がないとかそんな問題じゃねー 




555: 名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/18(木) 13:03:52

>>537 

なんつーか、金はあるのにそこまで貧乏風生活をされるのって、稼ぎ頭に 

喧嘩売ってるようなもんだと思うんだが。 

「俺は贅沢をする気はないが、そんな貧乏生活をするのは嫌だ」とか 

ガツンと言った方がいいぞ。 

※【悪意の】妻から逃げたい男達の縁切り寺15【酢攻め】より




919: シャトルシェフ ◆myvqJ8/hjo 2007/11/19(月) 10:09:39

 ・詳しい悩みの内容(必須) 

以前から金銭的にはしっかりしていた妻が、

ここしばらくかなりケチになって、 

勿体無い勿体無いを連呼。 

以前嫁の飯がなんだかなスレにも相談させてもらった。 

長くなりそうなんで、別に書きます。 

 ・最終的にどうしたいのか(必須) 

離婚を視野に入れている 

 ・相談者の年齢と職業、収入 

38歳、会社員、600万 

 ・配偶者の年齢と職業、収入 

36歳、パート、月収8万前後 

 ・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別 

長女11歳、長男6歳 

 ・住まいは持ち家か賃貸か 

賃貸。住宅手当があるので、自己負担は2万円程度。 

 ・親と同居かどうか 

別居。妻の親は来るまで10分の所。 

 ・結婚年数 

12年 

 ・離婚歴がある場合はそれも記入 

お互いになし。 





920: シャトルシェフ ◆myvqJ8/hjo 2007/11/19(月) 10:20:43

飯が何だかなスレでも書いたんだけど、「ガス代が勿体無い」と 

今年に入ってから、煮込むとかあまりしなくなって、子供からも 

多少なりとも苦情が出てた。 

洋服はしまむらとかリサイクルショップみたいな所で、ポロシャツ300円なんかを 

買っては自慢してた。 

浪費するよりはいいと思ってたんだけど、シチューやカレーは火が通れば 

OK状態だし、休日も暖房は朝晩の1〜2時間。 

あとは厚着で凌げと言われる状態。 

地域的なものなのか、子供の医療費はまだ無料なんだが、症状が消えれば 

抗生物質を飲みきらずに保存して、ちょっとくしゃみやら咳の時にそれを出してきて 

飲ませたり、と、「それはどうなんだ」って事があったので、何度か話し合った。

「私は間違ってない」のような事を何度も言うんだけど、さすがに節約じゃなくて 

「ケチ」の部類じゃないかと思って、ふと思い立って預金口座を見たら、 

400万くらいあるはずの預金が、200万弱になっていた。

去年の冬辺りから、嫁親(父親)に何度か援助をしていたらしい。 

それの穴埋めをすべく、ケチケチ生活になっていた。

黙って総額200万を渡してしまうのもどうかと思うし、俺のパンツは擦り切れても 

穴があくまで捨てることを許されず、子供の事にも影響が出ている。 

子供も「お金がないなら、習い事をやめる」と言い出すし、長女は公立の 

中高一貫を受験予定だったんだが、塾にはお金が勿体無いから 

行かないと言い出すし、学習発表会の衣装も買いに行こうといっても、 

「お金ないんでしょ?」と遠慮する始末。 

最近よく友達の所に遊びに行ってるな、と思っていたら、「うちに居ると電気代が 

バカにならないってママが言ってた」と言われ、愕然としている。 

一応おやつは持たせて送り出しているらしいんだが。 

これで離婚を視野に入れるのは、時期尚早なんだろうか。 

離婚して、贅沢はできないかもしれないが、子供を引き取って不必要な遠慮をしないで 

済む生活を送れるんじゃないだろうか、とか考えてしまって止まらない。 

アドバイスをお願いします。 




921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 10:26:20

嫁父への援助については、夫婦で話し合ったの? 

それでもやめない? 




922: シャトルシェフ ◆myvqJ8/hjo 2007/11/19(月) 10:31:04

>>921 

援助に関しては、前もって一言言ってくれれば、俺も駄目とは 

言わなかったのに何で言ってくれなかったんだ?と聞いた。 

そしたら、言いにくかったとか、なんかそんな感じで要領を得なくて、 

なんか嫁父が借金をしたっぽくて、あと車が壊れて買いなおさなきゃ 

いけないんだけど貯金が殆どなくて、それで援助した、と。 

返すつもりだったと言っている。 

「自分の親だから、助けてくれと言われたら、今後も見捨てられない。 

節約だって慣れだから、今後援助の申し出がなくても、その分貯金できるから、 

贅沢をするつもりはない」と。 




923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 10:41:06

嫁中国人? 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 前編 | 煮込み | 料理 | | 野菜 | | OK | ガス |