21時過ぎに室内の点検だと訪問してきた男の人が怖くて彼に連絡するも来てくれなかったので男の幼馴染に頼んで実家まで送ってもらった→この件で彼から不満が出たのですが…
342: 恋人は名無しさん 2018/10/22(月) 03:53:41.76 ID:hS9i0JjO0
彼氏が来ないからって別の男を呼ぶってビッチ臭を感じるわ
私なら家族に連絡してきてもらう
343: 恋人は名無しさん 2018/10/22(月) 05:25:22.50 ID:/x7Nyg960
パニックになった時に信頼できる幼馴染を頼るのもわかるけど
男って彼女が頼れる唯一の男になりたいって
願望を持ってる生き物だから彼氏の気持ちもわかる
パニックになってるんだから行ってやれよとも思うが
彼女だろうとパニックになってる人を落ち着けるのは難しいし
面倒だなって思うのも分からんでもない
344: 恋人は名無しさん 2018/10/22(月) 06:45:55.11 ID:X9+2iSY+0
飲み会のところ呼び出され、物理的に行くことは難しい。
翌日も飲み会あとだし、体を休めておきたい。
という彼の対応は、所詮彼女って他人だしね、分かる。
でも、パニックのときに頼れる人が彼氏や旦那であってほしいと思う。
その対応をされて先は考えられない。
友達相手にだってそういう連絡貰って予定無かったら
次の日行くわって私なら言う。
日曜の状況(本当に寝てただけだったのか、
体調崩してなかったか、など)を遠回しに聞いて、
ただ面倒だったりして来なかっただけなら、
価値観違うなと思って別れることを検討するな。
自立するのは大事なことだけど、
自立しなくちゃならない相手を選ぶ必要はないと思う。
345: 恋人は名無しさん 2018/10/22(月) 06:51:10.64 ID:X9+2iSY+0
連投ごめん。
今後もなんか緊急のことあったときに
彼氏に連絡してダメだってなったら、
頼れる異性として幼なじみに連絡してしまうだろうし…
そうなると彼氏も気分悪いし、
自分も幼なじみのが頼れるな、と思うなら
今後お互いのためにならないと思う。
346: 恋人は名無しさん 2018/10/22(月) 07:08:16.04 ID:Usubme2+0
一人暮らし出来るほど大人じゃなかったんだから実家へ帰ればいい
347: 恋人は名無しさん 2018/10/22(月) 07:20:23.89 ID:hVRtgsEr0
いつまでもグチグチとうるさい女だなあ…
何でもかんでも自分の思い通りにならないと不満?
相手の都合や気持ちも一切考えられないお姫様なの?
一人暮らしも恋人作るのも
まだ早すぎるくらいお子様だったとしか思えない文章だよ
当てつけのように
いちいち男友達と比較するくらいならそっちと付き合え
348: 恋人は名無しさん 2018/10/22(月) 07:29:39.90 ID:O2xmgOU+0
自立してないとか子供だとかいう意見多いけど
女性なら独り暮らししてたら
一度ぐらいはこういった怖い思いしてると思うんだけど
皆怖くなかったの?冷静に対処して
その後も平静でいられたの?と言いたいわ
確かに良くない発言もあるけど、
たった一度のことで実家帰れだのはさすがに言い過ぎ
叩いてるのが男なら知らんけどさ
この記事を評価して戻る