「嫁」←これの何がアカンの?フェミニストの人がよく発狂してるけど。
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 23:28:40 ID:CvuV
>>8
妻はアカンの?って質問してるやつに
「女性側がそう呼ばれることを求めてないパターンもある」
みたいな濁し方されてた
アホなんやろか
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 23:29:12 ID:Y82s
なんか前
「嫁は嫁いだ女を指す言葉だから嫁がれた側の女も
嫁と言うのは女は嫁ぐ側だという差別だ」
みたいなん言ってるの見た気がする
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 23:29:15 ID:KQvS
パートナーとか相方とか言ってそう
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 23:30:15 ID:YzOq
何で外野があーだこーだ言うのかが分からん
当人同士が納得してたらなんて呼んだってええやんけ
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 23:31:04 ID:chBD
日本の「自称」知的階級がこじつけの言葉遊び始めるんは伝統や
子供のドモとか障害者のガイがあかんってのもあったし
オナニーをセルフプレジャーと呼べなんてのもあった
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 23:31:23 ID:Sgx1
もともとは息子の妻を指す言葉だから、
姑や舅が「うちの嫁」って
下に見る言葉だったのが気に食わないのが元々の発端やろ
それを夫が使うようになったからさらに気に食わない
言葉を変えても嫁姑の関係が変わるわけやないが
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 23:30:04 ID:Qk59
最近意識高そうな人は「パートナー」って言ってるな