トップページに戻る

息子に「玲」と名付けたんだけど「ちょっと気取った名前だったかな…」と思い始めてる。知人にも「ホストっぽい」とか言われてしまったのですが。


304: 名無しの心子知らず 2016/02/14(日) 06:52:51.75 ID:8MPQMs2V

いまごろ身もだえしてるんじゃないかな




305: 名無しの心子知らず 2016/02/14(日) 10:08:27.60 ID:zEXtAZgI

俺はレイ

南斗水鳥拳のレイ




306: 名無しの心子知らず 2016/02/14(日) 11:41:07.46 ID:uKHCdn3G

男児で玲って厨二患う頃に
ハンドルネームや自作キャラに名付けそうな名前。

そういう痛い時代を過ごさなかった人ほど
キラキラネーム付けがちっていうのを
最近どこかで読んだけどあながち間違いではないかも。





307: 名無しの心子知らず 2016/02/14(日) 11:58:12.87 ID:dhcOjzI8

顔立ち良ければ多少イケメンネームでも何とかなるけど、

じゃがいもみたいな顔して玲くんだとやっぱりモヤモヤするな。




308: 289 2016/02/14(日) 12:16:52.96 ID:oWXgxM3+

玲(れいです。最初に書かなくてすみません)、
割とキラキラだったんですね…正直ちょっと凹みました

子供の頃に習い事の先生など
身近に玲という男性が数人いたこともあって、

ごく普通の男性名として刷り込まれてました
(菊川怜、綾波レイなどは何故か浮かばず…)

笑われてしまうかもしれませんが
最近までは本当に気に入っていたので

今後もなるべく前向きに捉えていこうと思います

ありがとうございました。
ちなみに厨二病も経験済です




309: 名無しの心子知らず 2016/02/14(日) 13:51:14.39 ID:XGAen5Nt

アメリカとかだとレイは男子名なんだよね。




310: 名無しの心子知らず 2016/02/14(日) 14:24:48.56 ID:fj1xxXBx

>>309

光線とか光って意味だからかな?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ホスト | 息子 | | 名前 | 知人 |