メルカリで「怪しい米」が出回り始めたらしいけど…
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/21(金) 18:22:37.500 ID:FZmfmbw3d
んな怪しいもの買うやつの気がしれん
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/21(金) 18:31:27.274 ID:a1QVWyQMa
JAの精米工場が鳩飛び回っててクソがいっぱいって報道が2、3年前にあったろ
店頭のも保管状況なんてお察しだぞ
ワイはスーパーで売ってる米は精米所をストリートビューとかで確認することにしてる
道路から倉庫の中まで見えるとこあったり、サジェストで事故米って出たり、安いけど臭いって口コミあったりして笑えない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/21(金) 18:38:25.430 ID:DJ4xsiTw0
カビってなんなの
店に並ぶパッケージ状態のやつもまずいの?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/21(金) 18:48:19.257 ID:a1QVWyQMa
>>33
雨漏りとか保管状況悪いとカビることがあるんだよ
2008年頃か、そうやってカビて廃棄処分したはずだった米が食用として流通してたってのが発覚した
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/21(金) 18:51:29.221 ID:LUc/9WGB0
店買いのコメを家で米櫃に入れ替えて常温保存してるけどこれもホントはやばいんかな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/21(金) 19:04:16.041 ID:o4gPinV70
>>35
だいたい2ヶ月放置で穀象虫が湧く
それまでに消費できれば問題ない
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/21(金) 19:42:39.766 ID:qu3ijpCM0
>>35
密閉出来る米びつならいいけどそうじゃないヤツだと最悪虫が入り込む
心配なら唐辛子のヤツを入れとけばいい
この記事を評価して戻る