生まれてきた子供の目が青くて妻と喧嘩に。ウワキを疑ってしまったけど遺伝子鑑定の結果、親子関係だった
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/20(金) 23:46:11.90 ID:h3R4Kivk0
は?
そんな病気知らなかったからーwで離婚だ実家に帰れ<(^o^)>┌┛’
がチャラになるとでも?
運だのタイミングだのとかいうふざけた考えなら、
益々火に油だろうよ
同情を装って責任逃れのアホな主張させて、
より離婚を確実にしたい学芸会かな?
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/21(土) 01:21:03.31 ID:9o/QJnbcd
>>823
知らなかったから仕方ないとは言わないが、
悪い要素が重なったと言ってあげたいだけ
そんな事は嫁に通じない事もわかってる、
ただ本人も完全に故意による過失とは言い難いし、
そこはここだけでも肩を持ってあげても良いんじゃないかと
まぁ流れがわからんから何とも言えないけど、
目の色に関して病院や嫁から説明の有無や状況次第では
俺なら焦る
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/20(金) 23:42:53.15 ID:xsBmeTI5M
うーん、相手の状況がわからんとなんとも
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/21(土) 02:24:27.40 ID:pr51JVki0
謝ったら許されて全部終わり、という考えは傲慢だと思う
この相談者に限った事じゃなく、
謝っても許されない事も許せない事も存在する
相手の許す尺度を何故やらかした側が決めるのか
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/20(金) 23:56:59.65 ID:h3R4Kivk0
何度も謝るっても、許してもらうために謝ろうとしてる以上、
それが受け入れられる事はまずないだろう
どうしようどうしよう逃げられちゃう離婚されちゃう、が先で
酷い事を言った、取り返しがつかないほど傷つけた、申し訳ない、
てのが無い
絶対に許してはもらえないと悟った時に逆ギレしないか、
そっちが心配だ
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/20(金) 23:47:25.52 ID:KlIzkCxS0
出産という命がけの一大事の直後にこんな仕打ちされたら
と想像すると、他人事ながら涙が出そう
許されないことをしてしまった、
妻から離婚されても仕方がないが
一緒に住むチャンスを恵んでほしい、
もし離婚回避できたとしても一生許してもらえない覚悟です、
くらいは繰り返し言ってほしいかな
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/21(土) 07:03:08.62 ID:lTtua0LN0
妻の素行を疑ってるから外人と浮気した!とか思うわけで
ガチガチに妻を信じてれば
「うわっ!目の色が青い?なんかの病気かな?大変だ!」
ってなると思う
この人は妻を信じてないクズ人間